日語口語學習「向上司提出異議的語言尺寸」

日語口語學習「向上司提出異議的語言尺寸」

來自專欄日語學習那點事

  這篇文章小編給大家介紹商務日語口語學習「對方會接受我的邀請嗎」,想要學好日語這門語言,不僅僅是拿個證書,要想熟練的用日語與人溝通,還要學好日語口語,下述文章介紹的是用語工作中居多的商務日語口語,各位同學跟讀熟練,希望對大家的日語學習有所幫助,學習更多的知識,也可以下載日語入門學堂手機APP。

實例會話:

  (疑問提示型)

  部長:この商品は採算が取れそうもないし、今期限りで製造を中止したらどうかと思うんだが、どうだろう。

  李:部長、私もそれはどうかと思います。売れ行きも少し伸び始めているところですから、もう少し様子を見たらいかがでしょうか。

  (対案提示型)

  部長:今回の企畫の責任者には若手を起用しようと思うんだが、李君はどうだろう。

  課長:お言葉を返すようですが、李くんにはまだ荷が重いかと思います。

  部長:じゃ、誰が適任だと言うんだい。

  課長:ここはベテランの女性社員にお願いしたらいかがでしょうか。

  (詢問提示型)

  部長:這個商品好像不太賺錢,我想這期結束後就不再生產了,你覺得呢?

  李:部長,我也在考慮呢。因為銷售額開始一點點增長了,您看,要不我們再觀察觀察怎麼樣?

  (提出不同意見)

  部長:這次的企劃負責人我打算啟用年輕人,你覺得小李怎麼樣?

  科長:我有異議,我覺得這對小李來說擔子有點重。

  部長:那你說誰比較合適呢?

  科長:您覺得我們交給專業的女職員怎麼樣?

口語策略:

  在日本,表示贊成時,只要說「賛成です」「異存はございません」就行。然而有異議時,不能直接地說「それは間違っている」,這會讓對方很沒面子,也會傷害到對方。當向上司提建議或提出異議時,更要注意語言的尺寸把握。

  重要表達:

  ~そうだ

  今日中に企畫書が書けそうだ。今天好像能寫完計劃書。

  不景気は全國に広がりそうな気配だ。感覺這個不景氣好像會蔓延到全國。

  限りで

  彼女は今年限りで定年退職することになっている。今年她就要退休了。

  ~ているところだ

  ただいまメールアドレスを調べているところですので、少々お待ちください。正在查郵件地址,請稍等。

  ~たらいかが

  別の方法でやってみたらいかがでしょうか。用別的方法做著試試怎麼樣?

  荷が重い

  荷が重すぎて、少しおろしたら。擔子太重了,減點兒吧。

 經典用例:

  ええ、でもそれはちょっと...是的,不過那個嘛......

  そうかもしれませんが、でも...有可能,但是......

  確かにそういう見方もありますが、しかし、...的確有你說的那種看法,但是......

  おっしゃることはわかりますが、しかし、...您說的我都明白,但是......

  売れ行きも少し伸び始めているところですから、もう少し様子を見たらいかがでしょうか。銷售正在開始一點點增長,要不我們再觀察觀察?

  お言葉を返すようですけど。我不同意您的意見。

  ベテランの男性社員を願ったほうがいいのではないでしょうか。我們委託專業的男性職員會不會好一些呢?


推薦閱讀:

去日本留學需要通過日本語能力測試嗎?
如何學習日語?三個初學這都會掉入的坑
【N2】04.10 午後のNHKニュース
為什麼你總是做不到「斷舍離」?
恩典日語5月5日恩典節,5.1-5.5、5天、5.5折感恩回饋

TAG:日語 | 日語口語 | 日語學習 |