日語究竟難學在哪?我們覺得有7條!

日語究竟難學在哪?我們覺得有7條!

據說世界上有300萬外國人在學習日語。日語有平假名、漢字、片假名三種文字,因為我們使用漢字,所以在文字方面對於我們來說並不是很難,但是對於一些使用歐洲語言體系的外國人來說,漢字就是一道難關了。那麼具體是哪些方面比較難呢?今天就來一起看一看對於正在學日語的外國人(中國、韓國等亞洲國家除外)來說,「日語難」的七大理由吧,也許會給你的日語學習帶來啟發。

漢字が覚えられない記不住漢字

漢字は外國人にとって、とても厄介な文字です。私たち日本人が物書きを始めたころから少しずつ覚えてきた日本語の漢 字。漢字の溢れている環境で育ったから、日本人は初めて見る字でも何となく読み方を言い當てられたり、意味を推測できたりします。

日本人平時使用慣了的漢字對於外國人(中國人除外)來說,卻是很棘手的一種文字。日語漢字是我們日本人在學寫東西的時候就開始慢慢在學習了。因為所在的環境離不開漢字, 所以有些字就算是第一次見到,也多少能猜中讀法或者意思。

しかし、この漢字の苦労 を漢字のない環境で育った外國人がゼロから始めるとなるとかなり大変なようです。日本在住10年の外國人でも、知らない土地に行くと電車に乗れなかった り、街の看板や標識が読めなくて困ったりするそうです。

但是,對於不在漢字環境下長大的外國人來說,從零開始學似乎需要付出非同一般的努力。據說,就連 在日本住了十年的外國人,要是去了不熟悉的地方,也會有無法乘坐電車、無法讀懂街道的招牌及標示等頭疼事兒。

アルファベット圏の外國人いわく、漢字は複雑な絵のようなもの。ひとつひとつの部首を覚え、その意味を知り、書き順にも注意する漢字は、外國人にとってはとても難解な文字だそうです。

一直接觸字母的外國人說,漢字就像是複雜的 畫。對於他們而言,漢字需要一個個去記住部首,理解意思,還要注意筆順,是相當難懂的一種文字。

直訳できない表現が多い很多表達不能直譯

日本語には英語やラテン語などに直訳できない表現がたくさんあります。「よろしくお願いします」、「恐れ入ります」、「お邪魔します」、「お疲れ様です」 などは全て直訳しようとするとおかしな意味になってしまいます。

日語中有很多表達無法直譯成英語或者拉丁語。要是把「よろしくお願いします」、「恐れ入ります」、「お邪魔します」、「お疲れ様です」等句子全部直譯成本 國語言,會變得很奇怪。

これらの言葉は日本の文化や習慣を反映しているもので、「日本語の教科書」でいくらその用 法を勉強しても、実際にその場面を経験しないと使い方がいまいち理解できないようです。

這些話都反映了日本文化以及習慣,再怎麼從書上學慣用法,不實際經歷下那種場面是無法真正理解的。

つまり、これら直訳できないフレーズをマスターするには日本での日本人との生活が必要となるということ。日本人が実際に使っているのを聞いて、自然と身につけるそうです。

也就是說,要想熟練掌握這些無法 直譯的句子,需要在日本和日本人一起實際生活下,親身體會下日本人是怎麼使用的,應該就能自然而然的掌握了。

敬語が使えない不會用敬語

日本語の厄介な點で、外國人が必ず挙げるのがこの「敬語」です。英語やラテン語 にも「丁寧な言い方」や、「ややかしこまった言い方」というのはありますが、日本語のような敬語の概念は存在しません。

「敬語」是外國人說到日語難學時必提的一點。英語以及拉丁語中也有「禮貌的說法」「略恭敬的表達」,但卻沒有日語中的「敬語」這種概念。

日本人でも、尊敬語と謙譲語と丁寧 語を正しく使い分けて自然に話すのは難しいですよね。

即使是日本人,要 分清尊敬語、謙讓語及禮貌用語並且自然的表達出來,也是非常難的對吧。

外國人からすると、「行きます」と言われたら理解できるけど、「お伺いいたします」と言われたら何を 言ってるのかわからなくなってしまいます。同じ意味として結びつけることができず、全く別の意味に感じてしまうそうです。

對於外國人來說,聽到「行きます(我去)」是能理解的,但是聽到「お伺いいたします (鄙人登門拜訪)」,就不知道別人想要表達啥了。據說他們很難將這倆用一個意思聯繫在一起,覺得完全是不一樣的意思。

語尾のニュアンスが摑めない抓不到句尾的微妙感覺

主語、動詞、目的語を必要とする英語などに比べ、日本語は非常にあいまいな言語です。それだけに、言葉の「ニュアンス」が非常に重要視されると日本語學習中の外國人は言います。特に語尾に、その人の個性や性格、感情などが含まれている場合が多く、このニュアンスを 摑むのに苦労するそうです。

和主語、動詞、賓語為必要組成成分的英語相比,日語是種非常含糊的語言。外國學習者表示,正因為如此,語言的微妙差異才非常被重視。特別是在句末,很多時 候反映出了這個人的個性、性格以及情感,因此摸清這種感覺似乎頗費功夫。

例えば日本人に「わかってる」と言われた場合でも、「わかってるよ」、「わかってるけど」、「わかってるもん」などと色んなバ リエーションがあり、それぞれ別のニュアンスがあることを摑むには経験と時間がかかるそうです。こういった語尾のバリエーションは英語にはなく、日本語の テキストには載っていない日本語の難しさだと言われています。

比如聽到日本人說「わかってる(明白)」的時候,會有以下幾種可能性——「わかっ てるよ」「 わかってるけど」「 わかってるもん」,摸清個中不同需要花費時間積累經驗。英語里沒有這種句末的變化,可以說是日語教科書上所沒有的難點。

和製外國語が厄介和式外語難對付

日本語には多くの「日本語になっちゃた外國の言葉」があります。和製外國語は日本語を勉強する外國人にとってはとても厄介なものだそうです。厄介な理由と しては、正しい意味のものと日本語での意味(間違ったもの)の両方が存在することからきます。

日語中有很多「變成了日語的外語」。據說和式外語對於學日語的外國人來說很難對付,理由是——這些單詞中既有忠於外語原意的,也有意思隨了日本的(即弄錯 了原意的)。

仮に日本で日常的に使われている英語が、全て間違っていると すればゼロから日本での英語を學べばいいだけの話ですが、正しい使い方をしている場合もあるので混亂してしまうようです。

假如在日本使用著的日常英語全都是錯的,那事情就簡單了,從零開始重新學便是,可問題在於偏偏也有忠於本身意思的單詞,所以會很混亂。

これは日本語の「神風」と、英語 での「kamikaze」の意味の違いのようなものです。意味にずれが生じるのは外來語取り入れの過程で他にも起きることですが、こういった言葉が多けれ ば混亂するのも無理がないですね。

這就像日語中的「神風」vs英語中的「kamikaze」一樣。在引入外來語的時候意思會發生變化,這也是正常的,但是這樣的日語越多就會越容易混亂,也是理所 當然的。

數え方がころころ変わる數詞量詞變化很多

日本語はものの數え方がころころ変わります。ざるそばは 1枚、たらこは1腹、キャベツは1玉など、それぞれの物によって數え方を覚えなければなりません。

日語中數詞量詞會有各種變化。蕎麥麵是「1枚」,鱈魚子是「1腹」,捲心菜是「1玉」,學習者要根據不同的對象去記憶不同的數法。

日本では幼稚園からものの數え方を少しずつ學び、大人に なる頃には考えずとも自然と數えられるようになりますが、日本語を勉強する外國人はこれもゼロから始めなければなりません。全部「○○つ」と言うようにし ている外國人もいるそうです。

在日本,大家是從幼兒園 的時候開始一點點學數數,長大後不假思索就能數正確,而對於學習日語的外國人來說,這又是個必須從零開始的活兒。據說也有的外國人數數時全都用「○○つ」 來代替。

確かに日本語には冠詞の使い分けや、男性?女性名詞の區分などがありませんが、ものひとつひとつの數え方を全てきちんと覚えるとなると膨大な量になりますね。

日語中沒有冠詞的區別使用,也沒有男女名詞的區別使用,這是事實,但數數的數量詞要一個個去記清,工作量確實很大啊。

助詞の使い方がイマイチわからない助詞的用法總覺得弄不太明白

日本語の學習を始めて間もない段階では、「つなぐ言葉」が難しいという人が多いです。「この場合は「が」?「は」?」、「「に」と「で」はどうやって使い 分ける?」など、私もこれまでに日本語學習中の外國人にたくさん質問されました。

很多人在開始學習日語後不久會覺得「連接詞」很難。至今為止,我也經常被外國學習者問,比如,「這種情況下要用が?還是は?」,「に和で怎麼區分使 用?」。

助詞の厄介なところは、質問されてもこれといった明確な答えがだせないと ころです。例えば、「私が思うに~です」を「私「は」思うに~です」とは言わないと説明しても、「なぜおかしいのか?」と聞かれたら答えられません。

助詞麻煩的地方就在於,就算被問到用法,也答不出個所以然來。比如,向他們解釋「私が思うに~です」不能說成「私『は』思うに~です」,要是被問 到「為什麼那樣說會奇怪?」,我們也回答不上來。

助詞 の自然な使い方は日本人との普段の會話の中から、動詞とセットにして自然に覚えていくものだと私の旦那は言っています。

助詞的正確說法是在和日本人對話中自然學會的,而且要跟動詞搭配記憶,我的丈夫如是說。


推薦閱讀:

日語單詞的聲調
科學家霍金去世了,你懂這些宇宙的日語嗎?
分享自製Anki新標日辭彙記憶卡片包
《大家的日語》初級1:補充知識—日語辭彙的分類
今天你養蛙了嗎【旅かえる日文/漢化全攻略】

TAG:日語 | 日語入門 | 日語學習 |