【N2】04.10 午後のNHKニュース

關注微信號:日語聽譯學習,第一發布,語音朗讀。

こんにちは、3時のNHKニュースです。

大家好,下面為您播報NHK午後新聞。

1.柳瀬氏がコメント 県職員らとの面會を否定

愛媛県は、これまでないと説明してきた學校法人「加計學園」の獣醫學部新設に関連する文書が殘されていることがわかったとして、事実関係の調査を進めています。これについて、中村知事は、今日午前、調査結果がまとまり次第、速やかに公表する考えを示しました。

加計學園の獣醫學部新設をめぐって、國家戦略特區に提案される2か月前の平成27年4月2日に愛媛県や學部が新設された今治市、それに、學園の関係者が、官邸と內閣府を訪れた際の文書について、愛媛県は「殘されていることがわかった」として詳しい調査を進めています。

関係者によりますと、文書には、一行が面會した幹部らの名前や獣醫學部新設をめぐる具體的なやり取りが記されていて、當時、総理大臣秘書官を務めていた、柳瀬唯夫経済産業審議官の名前も記載されているということです。

この文書について、県は去年7月、市民団體の情報公開請求に対して「存在しない」と回答していました。

愛媛県の中村知事は今日午前、「擔當部署に調査するよう指示した。わかり次第、発表する」と述べ、調査結果がまとまり次第、速やかに公表する考えを示しました。

県は早ければ今日にも中村知事が記者會見を開いて、事実関係について説明することにしています。

これに関連して、柳瀬審議官はコメントを出し、「當時、私は、総理秘書官として、日々多くの方々にお會いしていましたが、自分の記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお會いしたことはありません」としています。」

その上で、「自分の総理秘書官時代には、50年余り認められていなかった獣醫學部の新設がどうなるかという制度論が議論されており、制度を具體的にどこに適用するかという段階ではありませんでした。具體的な地點の選定手続きは、私が総理秘書官の職を離れてかなり時間が経ってから始まり、今治市が特區を活用して、獣醫學部新設を行う規制改革が決まったのが平成29年1月だったと認識しています」としています。

一方、一部報道で平成27年4月に愛媛県や今治市の職員らと面會した際に、「本件は、首相案件になっている」などと発言したと伝えられたことについては、「私が外部の方に対して、この案件が首相案件になっているといった具體的な話をすることはあり得ません」として否定しました。

この問題で立憲民主黨など野黨6黨の國會対策委員長が會談し、総理大臣秘書官だった経済産業省の柳瀬経済産業審議官と內閣府で地方創生推進室を擔當していた経済産業省の藤原審議官の証人喚問を求めていくことで一致しました。

愛媛縣「加計學園」事件中,此前稱不存在的關於「加計學園」設立獸醫部的文件被發現,事實調查正在進行中。對此,中村知事於今天上午表明,調查結果一出就會儘快公布。

就加計學園設立獸醫部一事,關於在愛媛縣被提案為國家戰略特區兩個月前,即2015年4月2日學園的相關人員在愛媛縣和新設獸醫部的今治市訪問首相官邸和內閣府時所留下的文件,愛媛縣相關部門表示將通過這些殘存下來的文件對此事展開詳細調查。

據知情人士透露,文件中記著訪問一行人員所會面的幹部人員的名字以及圍繞設立獸醫部的具體的交涉內容。當時擔任總理大臣秘書的柳瀨唯夫經濟產業審議官的名字也有記錄。

愛媛縣於去年7月,在對市民的信息公開請求上回應「此份文件不存在」。

愛媛縣的中村知事於今天上午發表稱,「我已經向相關負責部門下達展開調查的指示,調查結果一出,會立即公布。」表明調查結果匯總出來後將立即公布。

愛媛縣最早也會在今天召開記者會,中村知事將會對事實情況進行說明。

另外,柳瀨審議官發表評論稱,「當時我作為總理秘書,每天要見很多人,但是在我的記憶中,沒有見過愛媛縣和今治市的人。」

他又說道,「我在任總理秘書期間,關於50多年未被承認的獸醫部新設問題制度論一直在展開討論,還沒到確認制度適用範圍的階段,具體地點的選定手續是在我離任總理秘書後很長一段時間才開始進行的,在我的認識中,今治市充分利用特區決定開始新設獸醫部規制改革是在2017年1月。」

另一方面,在一部分的報道中稱,在2017年4月與愛媛縣和今治市會面時曾發言「本事已成為首相案件」。對此柳瀨審議官否認稱:「我絕對沒有向外部的人說過這是首相案件的話。」

有關此事,立憲民主黨等6個在野黨的國會對策委員長進行了會談,在力求傳喚曾任職總理大臣秘書的經濟產業審議官柳瀨和地方創生負責人經濟產業審議官藤原出庭的意見上達成一致。

(聽譯:kaka 校對:Renaissance)

2. データ入力ミスで年金過少支給 再発防止策取りまとめへ

次に、データの入力漏れなどによって公的年金の受け取りが本來よりも少ない人が相次いだ問題で、日本年金機構は外部の有識者による調査委員會を発足させ、再発防止策などを盛り込んだ報告書を、ことし6月に取りまとめることを決めました。

公的年金をめぐっては、日本年金機構がデータ入力を委託した東京?豊島區の情報処理會社「SAY企畫」の入力漏れや入力ミスのために、ことし2月、およそ10萬4000人が本來よりも少ない額の年金しか受け取れませんでした。

これを受けて、日本年金機構は、問題の経緯を検証し、再発を防止するため、弁護士や公認會計士など4人の有識者で構成する調査委員會を発足させ、今日、初會合が開かれ。

調査委員會では、午後、問題の経緯について関係者にヒアリングをして詳しく検証し、原因を調べたうえで、外部への業務委託の在り方の見直しなど再発防止策を検討して、ことし6月上旬に報告書を取りまとめることを決めました。

これについて、加藤厚生労働大臣は、閣議のあと記者団に対し、「徹底した分析と検証をしたうえで、業務委託の在り方をしっかり議論してほしい」と述べました。

下一則新聞。由於數據錄入遺漏等原因,相繼發生一部分人領取到的公共養老金比原來要少的問題。對此,日本年金機構召集外部有識之士成立調查委員會,決定將防止此類事件再發生的對策納入報告書並在今年6月份進行匯總。

就公共養老金問題,由於日本年金機構委託進行數據錄入的東京豐島區情報處理公司「SAY企劃」的工作疏漏,今年2月有將近10萬4000人領取到的養老金金額比以往要少。

接到這一消息後,日本年金機構為查證該問題的原委以及防止此類現象再度發生,組成由律師和公認會計師共4位有學識者參加調查委員會,今日進行首次會面。

調查委員會在下午就此次事件的經過聽取了相關人員的闡述以便仔細查證。除了調查原因外,還重新考慮了在外業務委託應有的狀態,探討了防止此類問題再度出現的對策,並會在今年6月上旬匯總報告書。

就此次事件,厚生勞動大臣加藤勝信在內閣會議後的記者見面會上表示:「在徹底分析調查此次事件原因的基礎之上,也想好好討論一下業務委託應有的狀態。」

(聽譯:Renaissance 校對:郭俊)

3. 「正規購入を」 羽生結弦 記念Tシャツがネットオークションに

パレットの実行委員會は「営利目的での転売は今回のTシャツの趣旨の反する。在庫はまだ十分あり、明日からは店頭での販売も始まるので、正規の方法でほうで購入して欲しい」と話しています。

予約した人がネット上の商品の畫像を貼り付けて出品しているとみられ、定価の2倍の5000円からオークションが始まっているものもありました。

このTシャツが商品の引き渡しがまだ行われていないのに、インターネットのオークションサイトに多數出品されていることが分かりました。

Tシャツは多くの人が行き渡るよう販売數1人4枚までに宣言していますが、既に海外のファンなどからも予約が相次ぎ、用意している八萬枚のうち、半數近くが既に予約済みだということです。

今月22日に、仙台市に行われる羽生選手の祝賀パレードの開催費用を賄うため、仙台市などで作る実行委員會は一枚2500円を記念Tシャツを八萬枚作成し、今月4日からインターネットとコンビニエンスストアで事前予約を始めています。

オリンピック2連覇を達成した羽生結弦選手の祝賀パレードに向け事前予約が始まっている記念Tシャツが、インターネットのオークションサイトに多數出品されていることがわかりました。予約した人がネット上のTシャツの畫像を貼り付けて出品しているとみられ、パレットの実行委員會は「正規の方法で購入して欲しい」と呼びかけています。

遊行執行委員會表示,「這種以盈利為目的的轉賣背離了此次發售T恤衫的目的,庫存量仍有盈餘。且從明天開始,T恤衫將在實體店發售,所以還是希望大家採用正規的方法購買T恤衫。」

有些已經預定了T恤衫的顧客將T恤衫的圖片放在網上展覽,並以高出定價2倍的價格—5000日元拍賣紀念T恤衫。

為使更多人購買到T恤衫,發售方宣布每人限購4件。然而許多海外的粉絲陸續提前預定,之前準備的8萬件紀念T恤衫中,將近一半已經被提前預定了。

本月22號,日本將為羽生結弦選手舉辦慶祝遊行活動。為籌集活動經費,仙台市等組成的遊行執行委員會共製作了8萬件T恤衫。從本月4號開始,紀念T恤衫可以在網上及便利店提前預定。

為慶祝羽生結弦在奧運會上取得兩連勝的佳績,日本將為其舉辦慶祝遊行活動。然而,原本可以在網上提前預定的紀念T恤衫,卻被放在網上的拍賣網站展覽。對於有些顧客將紀念T恤衫的圖片放在網上展覽的行為,遊行執行委員會呼籲「希望大家通過正規的途徑購買T恤衫」。

(聽譯:張唐 校對:Renaissance)

4. 為替と株の値動き

為替と株の値動きです。

今日の東京外國為替市場の円相場は、現在ドルに対しては、昨日に比べて、6銭円安ドル高の1ドル107円15銭から17銭で取引させています。また、ユーロに対しては、

35銭円安ユーロ高の1ユーロ131円88銭から93銭で取引されています。東京株式市場の日経平均株価は、昨日に比べて、116円6銭高い、21794円32銭となっています。また、東京株価指數トピックスは、6.06上がって、1731.94となっています。

接下來是匯率和股票的價格變動情況。

今天東京外匯市場的匯率同昨天相比,美元上漲,日元下跌0.06日元,1美元兌換107.15-107.17日元。日元兌歐元與昨天相比下降了0.35日元,為1歐元兌換131.88-131.93日元。日經平均股價與昨天相比上漲了116.6日元,以21794.32日元收盤。另外,東證股價指數=TOPIX上漲6.06點,收於1731.94點。

(聽譯:再從心 校對:Renaissance)

5. 気象情報

男:続いて気象情報です。気象予報士の弓木春奈さんです。

女:はい、こんにちは。

男:東京穏やかに晴れていますよね。

女:そうですね。全國的にもよく晴れています。気溫も昨日より高いところが多くなっていて、平年並みから4月下旬並みになっています。(はい)ただ今週は春らしく天気は短かい周期で変わります。明日は雨が降るところが多く、風も強まりそうです。北海道から北陸中心に晴れた天気になりそうです。(はい)明日は北海道の北を低気圧が発達しながら通りそうです。この低気圧に向かって、南よりの風が強まるでしょう。特に低気圧に近い北海道は警報レベルの暴風になるを恐れがあります。(はい)また低気圧から延びる前線の影響で明日は雨の降るところが多くなりそうです。特に北海道から北陸の日本海側に濕た空気が入って、嵐が強まりそうです。激しく降ろう恐れがあります。雷やトップにも注意が必要です。今週はこの後もたびたび低気圧が通りそうです。次の低気圧が土曜日、日曜日になるでしょう。今度は日本海を低気圧が発達しながら通り予想で、今回よりも広い範囲で晴れた天気になりそうです。

男:明日は全國の天気はどうなりますか。

女:明日は北海道から九州、沖縄で雨がふりそうです。日本海側では早いところで晝前から雨が強まって、雷を伴うでしょう。太平洋側では晝すぎから雨の降るところが多くなりそうです。(はい)明日の気溫です。最低気溫は今朝より高くなるでしょう。札幌は6度、仙台は7度、金沢は今より7度高く12度。東京は13度、名古屋は12度と今朝より6度高いでしょう。大阪は14度、福岡は17度、那覇は21度の予想です。(はい)日中の最高気溫も今日と同じが高くなりそうです。札幌は13度、仙台は19度と五月中旬並み、金沢20度、東京や名古屋が21度。大阪や福岡は22度、那覇は27度の予想です。明日は全國的に風が強まって晴れた天気になりそうです。

男:はい、気象予報士の弓木春奈さんでした。三時のニュースは新井成吉を伝えしました。時刻はまもなく3時10分になります。

男:接下來是天氣預報。這位是天氣預報員弓木春奈。

女:你好。

男:東京近來都是晴天吧。

女:是的。今天全國範圍天氣晴朗。多數地區氣溫較昨天高些,與例年至4月下旬的氣溫情況相似。只是本周的春暖天氣不久將會改變。明天多地有降雨和大風天氣。北海道至北陸中心地帶天氣晴朗。明日北海道北部伴有增強的低氣壓通過,將帶來強勁的南風。特別是在該低氣壓附近的北海道地區將會有警報級暴風。並且,受由低氣壓延伸的鋒面影響明天多地將會有降雨。尤其是從北海道至北陸地區日本海沿岸進入的濕冷空氣將使暴風雨有增強趨勢,可能會帶來強降水。尤其要注意雷電天氣。本周后幾天低氣壓也將屢次過境。下次低氣壓天氣預計將會出現在本周六、周日。屆時日本海地帶會有增強的低氣壓過境,將會帶來比本次範圍更大的晴朗天氣。

男:明天全國天氣情況如何?

女:明天從北海道到九州、沖繩地區將有雨。日本海沿岸上午將有強降雨並伴有雷電。太平洋沿岸午後多地有降雨。接下來是明天的氣溫情況。最低氣溫比今天早上高。札幌6度、仙台7度、金沢比今天高7度即12度。東京13度、名古屋12度(比今早氣溫上升6度)。預計大阪14度、福岡17度、那覇21度。白天最高氣溫於今天一樣高。預計札幌13度,仙台19度(與5月中旬氣溫大致相同),金沢20度,東京和名古屋21度。大阪和福岡22度,那覇27度。明天全國天氣晴朗並伴有大風。

男:好的,以上就是天氣預報員弓木春奈為我們帶來的天氣預報。3點的新聞由新井成吉播報。現在是下午3點10分。

(聽譯:瑩瑩 校對:Renaissance)

總校:Renaissance

責編:孫鵬軒

推薦閱讀:

在島國破產的理由竟然是愛吃水果!揭秘日本的水果為啥這麼貴
【N1】03.20朝のNHKニュース
【N0】【天聲人語】20180302津波の語(かた)り部逝(ゆ)く
零基礎學員應知道學日語應遵循怎麼個流程
【N2】03.12 午後のNHKニュース

TAG:日語 | 日語學習 | NHK日本放送協會 |