標籤:

日語能力考N1語法大綱之50個重點句型.

1 名A + ( が) あっての+名B

表示條件,「正因為有了A,才有B的存在」。

①前項和後項是不同的名詞。強調前項的助詞「が」可以省略,後項也會以「もの」、「こと」的形式出現,如「~あってのことだ」、「~あってのものだ」。

②意思與「~があるからこそ」相同,「正因為……才」。

例:

あなたあっての私。

【因為有了你才有了我。】

例:

今の私があるのも監督あってのことです。

【正是因為有教練的幫助,才有今天的我。】

2 名+いかんだ/?いかんで/?いかんでは

表示前後兩項的關聯,前項會如何取決於後項,「……(會怎麼樣)要看……」,「取決於……」

名(の)+いかんによっては/?いかんによらず/?いかんにかかわらず

不論前項如何,後項都不改變,與~無關;不管~都

例:

試合で逆転できるかどうかは、選手たちの意志いかんだ。

【比賽中能否反超對手,取決於隊員們的意志。】

例:

理由のいかんにかかわらず、無斷欠勤は求めない。。

【不論出於什麼理由,都不許無辜礦工。】

3 ?う(意向形)が?まいが/?う(意向形)と?まいが

①該句型前後使用同一動詞,前面接動詞的意志形,後面接動詞的<まい> 形式。

②<~(よ)うが~まいが>和 <(よ)うと~まいと>意思相同,類似於<~ても~なくても> 前後兩項所用的助詞要一致

③後項多用 <~つもりだ/たい/変わらない/変えない/自由だ> 等一些表示決心,意志、評價、要求的表達方式。

例:

周囲の人が反対しようとしまいと、私の気持ちは変わらない。

【不管周圍的人反對與否,我的主意已定。】

例:

夏休みのキャンプに參加しようがしまいが、みんなの自由だ。。

【是否參加本次夏令營活動是大家的自由。】

4 ?う(意向形)にも?ない

表示無法做到某事,「即使想···也不能···」,「即使想···也沒有辦法」 。

例:

こんなに騒がしい部屋では、赤ん坊を寢かせようにも寢かせられない。

【房間這麼吵鬧,想哄孩子睡覺也沒有辦法。】

5 ?かぎりだ

用於表達自己的心情 ,很~,非常~,極度~

例:

ご結婚の披露宴に出席できないことは、殘念な限りでございます。

【沒能參加你的婚禮,非常遺憾。】

6 動た形+が最後

表示假定條件,「一旦···就」。

例:

信用というものは、いったん失ったが最後、取り戻すのは難しい。

【信用一旦失去,就很難挽回。】

7 名+かたがた

表示某個行為同時具有兩個目的,「順便···」。

①是比較正式的表達方式,意思與『~を兼ねて』相同。

②與『ご挨拶』、『お禮』、『お詫び』、『お見舞い』、『ご報告』等詞一起使用。

例:

帰國の挨拶かたがたお土産を持って先生のお宅を訪問した。

【回國的時候去問候老師,順便帶了些禮物去老師家拜訪。】

8 名+の/動辭書形+かたわら

表示集中精力做某件事的同時,順便做另外一件事。「一邊···一邊···」。

例:

彼は歌手としての活動のかたわら,小説家としても活躍している。

【他作為歌手積極從事各種活動的同時,作為小說家也很活躍。】

9 動詞連用形/名詞がてら

表示「做B,兼做A」。表示做B,結果上也完成了動作A。順便...;借...之便

例:

客を駅まで送りがてら、買い物をしてきました。。

【送客人到車站時,順便買了東西。】

例:

散歩がてら、スーパーへ買い物に行った。

【去超市買了東西,就當是散步了。】

10 動辭書形+が早いか

表示前項動作發生後緊接著進行下個動作,或在某個瞬間發生了什麼情況。「剛剛···就···」。

①後項多是以表示過去事態的「た」結束的句子。用來描述已經結束的事情。

②後項不能用表示決心、意志、願望、命令的表達方式。

例:

授業終了のベルを聞くが早いか、生徒たちは教室を飛び出して行った。

【下課鈴聲剛響學生就飛出看教室。】

11 名詞からある

是一種強調數量多的表達方式,語氣比較正式。足有...,值...

例:

100キロからある荷物を3階まで運ぶには、足腰の強い人が3人は必要だ。

【把重達100公斤的行李搬上三樓,至少需要三個力氣大的人。】

12 名+の / 動詞普通形+きらいがある

表示存在某種不好的,令人有點厭惡的傾向。「有…之嫌」、「有些…」。

例:

彼は最近、どうも飲み過ぎのきらいがある。

【他最近好像有暴飲的傾向。】

13 形容動詞+極まる/極まりない

意味「極其...」,表示達到極限或頂點的狀態。?~極まりない?的形式較常用,但也有?無作法極まる?(極其失禮)?丁重極まる?(極其鄭重)?不愉快極まる?(極其不快)等習慣用法,多用於鄭重的場合。

例:

こんな映畫は子供には面白いかもしれないが、大人には退屈極まるものだ。

【這種電影對小孩或許有意思,但是對成人卻無聊至極。】

例:

先生にこんなことを言うとは、失禮極まりない。

【對老師說這種話,真是無禮至極。】

14 ?ごとき/?ごとく

表示比喻、舉例,「像......一樣」、「就像......」。

「~ごとき」用法與「~ような」相同,可以直接作定語修飾名詞。

「~ごとく」用法與「~ように」相同,用在句末後接動詞,形容詞,副詞。

「~ごとし」用法與「~ようだ」相同,放在句末。

例:

光陰矢のごとし。

【光陰似箭。】

例:

暑い日に草むしりをしていたら、汗が滝のごとく流れてきた。

【大熱天拔草後,揮雨如汗。】

15 動形/イ形/名の名詞修飾形+こととて

因為...;由於...,與ことだから的意思相同。常用「知らぬこととて」、「はじめてのこととて」「新人のこととて」「わからないこととて」等,後項多用請多多包涵,關照的表達方式。

例:

連絡もなしにお客様がいらっしゃったが、急なこととて、何のおもてなしもできなかった。

【客人事先沒有聯絡突然造訪,來不及準備,未能好好招待。】

16 動辭書形+ことなしに

表示假定的條件,如果沒有前項就很難有後項。「如果不......就(不能)」,「如果沒有...就(無法)...」意思與相同「~がなくては/がなければ」,後項多用於否定。

例:

人事部の許可を得ることなしに、勝手に休みを取ることはできない。

【沒有得到人事部的批准,不能隨便請假。】

17 「動?い形?な形?名」の名詞修飾形+しまつだ

(結果)竟然...;...樣子。用於表示」經過不太好的事情,到頭來產生了更加不好的結果。」

例:

あの二人は犬猿の仲で、ちょっとしたことでも、すぐ口論になる始末だ。。

【他們簡直就是水火不容,一點小事都會鬧到吵架的地步。】

18 形容詞基本形+こと/名詞+ずくめ

凈是...全是...。用於表示事物,顏色,事件等,主要用於好的方面。常用的有「いいことずくめ」(凈是好事)、「結構なことずくめ」(全是好事)、「黒ずくめ」(清一色黑)、」「規則ずくめ」(凈是規定)等。

例:

この頃は、いいことずくめです。

【最近儘是好事。】

例:

彼女はいつも黒ずくめの服裝をしている。

【她總是穿著黑色的衣服。】

19 動詞否定形(ない)+ずにはおかない

必然...,不能不...,肯定...。表示兩種意思:1、「~しないでほうっておくことはできない。必ずする」(不能放任不管,一定要做)2、「必ず自然にそうなる」(肯定自然而然會那樣)。

例:

あの映畫は見る人を感動させずにはおかない。

【那部電影必定會大大感動觀眾。】

例:

こんないたずらをされたのでは毆らずにはおかないよ。

【這樣的惡作劇,一定會挨揍的。】

20 動詞否定形(ない)+ずにはすまない

不能不...不得不...

表示?しないわけにはいかない??しないではすまされない?。含有考慮到場所,當時的情況,社會的規則等多種因素,而「不能不這樣做」,「如果不這樣做於情於理都不合適」之意。接?する?時,變為?せずにはすまない?

例:

學校の規則を破った私は、反省文を書かずにはすまない。

【我破壞了學校的規則,不得不寫反省書。】

21 ?すら/?ですら

連...都;甚至連...都。提示一個極端例子,表示"該事例都如此,那其他情況則更不在話下。接主語時,常用?ですら?的形式,與?~さえ.~でさえ? 用法相似。

例:

新聞すら読む暇がない。

【連看報紙的功夫都沒有。】

例:

私は入社してもう20年近く経ったが、まだ課長ですらない。

【我進入這個公司已經近20年了,但是還不是科長。。】

22 動詞辭書形/動詞た形+そばから

表示不斷出現同樣的情況。即使重複前項動作也會無效或者徒勞,有一種「事情難以進展,很傷腦筋,」的感覺,「剛一……就……」。

例:

息子はこづかいをやったそばから使ってしまう。

【剛給的零用錢他就立馬花掉。】

例:

最近、人の名前を聞いたそばから、どんどん忘れてしまう。年を取ったせいかな。

【最近,剛聽到別人的名字就忘掉,是因為年紀大了嗎?】

23 ただ?のみ/ただ?のみならず

只有...而已,只能...

例:

富士山はただ高いのみならず、姿も美しいので、日本の象徴として愛されている。

【富士山不僅高,而且姿態優美,因此作為日本的象徵受到喜愛。】

24 ?たところで 即使......也(不)......

即使是前項成立,也不一定會出現預期的後項。或表示即使是做了前項也沒什麼意思,或者是徒勞的。後項基本上都是消極的。

例:

これから勉強したところで、明日のテストでいい點は取れないだろう。

【就算是你現在開始用功,明天的考試也得不到高分吧。】

25 ?だに 連...都;連...也(沒)

後多於否定表達呼應。多與「想像する」、「考える」、「思う」等特定的動詞一起使用。

例:

あの人との再會は、想像するだに胸がドキドキする。

【與那人再會,只要想像一下就心理砰砰直跳。】

26 名詞(通常為1的數量詞)+たりとも

連...都;連...也(沒)。常用表達:一日たりとも/一滴たりとも/一粒たりとも/一瞬たりとも/一度たりとも

例:

一刻たりとも油斷ができない。

【一刻也不能疏忽大意。】

27 名詞+たる

表示對某種特殊身份或者從事某種職業的人的要求和希望。「作為...(應該)....」

例:

警官たる者、そのような犯罪にかかわってはいけない。

【作為警官,不能牽涉到那樣的犯罪案件中。】

28 ?つ?つ

表示兩個動作交替進行「一會...一會...」「或...或...」

例:

ラッシュアワーの時間なので、地下鉄の車內は乗客で押しつ押されつしている。

【因為是上下班高峰時間,地鐵車廂內乘客們擠來擠去。】

29 動詞ます形+っぱなし

前面接續他動詞,表示本該做的事情卻不去做,還是保持原樣。「放任不管....」

例:

ドアを開けっ放しにして出かけました。

【開著門就出去了。】

30 ?であれ/?であれ?であれ

即使...也...;無論...還是...。表示說話者的主觀判斷或推測。常與「たとえ」呼應使用。強調形式是「ではあれ」。「であれ~であれ」用於列舉多個例子來表示「任何一種情況都...」後續部分多為表示情況沒有變化的內容。

例:

貧乏であれ、お金持ちであれ、自分の夢を失ってはいけない。

【貧窮也好,富有也好,都不能忘記自己的夢想。】

31 ?てからというもの

表示自從某件事情發生後,後項發生了很大的變化。「自從……以後」

例:

Eメールを使うようになってからというもの、ほとんど手紙を書かなくなった。

【自從開始使用E-mail之後,幾乎不寫信了。】

32 名+でなくてなんだろう

表示強調,「不是……又是什麼呢」,「這就是……」

例:

これが愛でなくてなんだろう。

【這就是愛。】

33 ?ではあるまいし

表示原因,理由,「又不是……,(所以沒必要)……」

例:

子供ではあるまいし、暗い所が怖いなんて、おかしいですね。

【又不是孩子,還怕黑什麼的,真讓人笑話。】

34 ?てやまない

錶帶強烈的願望和一種心情,「……不已」、「非常……」、「衷心地」

例:

結婚する二人の今後の幸せを祈ってやみません。

【衷心祝願二位婚後生活幸福。】

35 名+と相まって

與...相輔相成;與...相配合;與...相依

例:

急速な少子化は、高齢者の増加とあいまって、日本の人口構造を大きく変えてきている。

【少子化的加劇加上高齡者的增加,使得日本的人口結構發生了巨大變化。】

36 ?とあって/?とあれば

「如果是……」、「既然是……就(不得不)……」表示假設,如果為了前項的事情,可以盡最大努力或者既然前項如此,就不得不做後項的事情。

例:

彼は、お金のためとあれば、どんな仕事でも引き受ける。

【若是為了金錢,他什麼工作都會接受。】

37 ?といい?といい

表示對事物的評價,「無論(A的方面)也好,B(的方面)也好……,都……」

例:

この家は、広さといい、価格といい、新婚夫婦にぴったりだ。

【這套房子總面積也好,價格也好,對於新婚夫婦來說都是最合適不過了。】

38 動詞基本型/名詞+というところだ/といったところだ

差不多~;也就是~的程度。

例:

私の成績ではその大學に合格ラインぎりぎりといったところだ。

【我的成績在這個學校里,也就大概剛剛夠合格線。】

39 動/イ形/ナ形/名の普通形+といえども

即使……;雖說是……。

例:

仕事がたまっていて、連休といえども毎日出社しなければならない。

【因為很多工作都沒有處理完,即使是放長假,也要每天來上班。】

40 ?といったらない/?といったらありはしない(ありゃしない)

別提……;真是…用於強調其程度是極端的,可以用於積極、消極的兩方面。

例:

花嫁衣裳を著た彼女の美しさといったらない。

【穿著新娘裝的她甭提有多美了。】

例:

彼は不潔だといったらありゃしない、お風呂は一ヶ月に一回だそうだ。

【別說他有多麼的不講衛生了,聽說一個月就洗一次澡。】

41 ?と思いきや

表達一種驚訝、意外的語氣。「原以為……但出乎意料的是……」、「本來以為……卻……」、「剛剛……就」

例:

帰ってきたかと思いきや、また遊びに出かけた。

【剛剛回來,馬上又出去玩了。】

42 名+ときたら

提示主語,「提到……就……」、「說起……就」

例:

最近の若い親ときたら子どもが電車の中で騒いでいても、ちっとも注意しようとない。

【最近的年輕父母真是的,看著孩子們在電車裡吵鬧也不管。】

43 ?ところを

表示時間、場景、狀況等,「當……的時候」、「在……之中」

例:

お忙しいところを、恐れ入りますが、どうかよろしくお願い申し上げます。

【在您的百忙之中,實在是抱歉,這件事情就拜託您了。】

44 ?としたところで/?としたって/?にしたところで/?にしたって

即使……;再...也就,無論....。表示對於某人或事及立場、條件的說明,後項內容多為否定的語氣。

例:

彼としたところで、それほど自信があるわけじゃないと思う。

【我想即使是他,也沒那麼大的自信。】

45 ?とは

竟然是……

例:

コーヒー1杯で2,000円とは、いくらなんでも高すぎる。

【咖啡一杯竟然要2000日圓,也太貴了吧。】

46 ?とはいえ

雖說……。表示說話人在肯定前項事實的前提下,提出了後項的否定意見或判斷。為書面語。

例:

仕事が山のようにあって日曜日とはいえ出勤しなければなりません。

【因為工作堆積如山,雖說是星期天也要去公司上班。】

47 ?とばかりに

由對方的動作,推測對方的心理活動"好像在說。"

例:

あの子はお母さんなんか嫌いとばかりに、家を出て行っちゃった。

【那個孩子離家出走了,好像在說"討厭媽媽"。】

48 ?ともなく/?ともなしに

不經意地...無意地...表示「無意做某事時發生了意外的狀況」。

例:

電車の窓から外を見るともなく見ていたら、高校時代の同級生の姿が目に入った。

【從電車的窗戶里不經意地向外一看,高中同學的身影映入眼帘。】

49 ?ともなると/?ともなれば

①到了如此情況下 ②如果...的話就會(側重個人推測)

例:

休日ともなると、朝から観光客の車で道路が渋滯する。

【如果是休息日,從早上開始道路就會因遊客的車而變得擁堵。】

例:

上級ともなれば、文法も単語も一段と難しくなります。

【一到高級階段,語法和單字就會越來越難。】

50 ?ないではおかない

(生硬的表達方式)不能不~;非~不可。表示無論本人意志如何,都必然導致某種狀態或引發某種行動的意思。

例:

絶対に仕返しをしないではおかないから、覚悟しなさい。

【我絕對會報復的,你小心點兒!】


推薦閱讀:

學完日語入門的五十音後,該學什麼?
看動漫學日語——哪些日本動漫最適合練日語聽力?
看不懂《旅行青蛙》日文內容?這裡有最好的翻譯和攻略
日語新聞閱讀— 奧大選現31歲首腦 難民嚴控派獲勝(17.10.16)
日語難學嗎?

TAG:日語學習 |