抵制黃書,從我做起(一)

針對傳統教材各個知識點太碎、宏觀框架缺失的問題,我編了一個教材,希望對關注我的、正在自學日語的知友們有幫助,謝謝。

教材名:日語自學較短路徑(最常用1006漢字)

同名視頻課程配套教材

前言

掌握一門外語是現代人的必備技能之一,它當然能讓你在職場里如虎添翼,亦能使你在異國走天涯時結交朋友忘卻鄉愁。

正因為它只是必備技能的其中之一,因此我認為:學習外語不應該成為一種長期的負擔,外語學習者們應該通過一種方法迅速達到把外語作為工具使用起來的最低要求。

近年來,筆者一直想為廣大基礎日語學習者編寫一本邏輯清晰、涵蓋面廣、簡單易懂且便於查閱的日語知識小冊子,但終因各種原因未能實現。2016年,在逗你玩兒出版社的大力支持下,現在終於如願以償。

外語的外,不僅僅是國外的外,更是外部的外,這也是外語和母語最根本的差別。外語必須以一種載體為依託,才能被我們當作工具來熟練使用。而不同的外語,由於具有不同的特點,載體也不盡相同。

0——N2程度的日語,其載體就是1006個漢字。

本教材對日本政府頒布的《常用漢字表》進行量化和優選,並且把日語的各個知識點按語言的內在邏輯鑲嵌其中,力圖為學習者建立一個大致的、清晰的脈絡,幫助學習者自如地掌握自學進度。

本書雖說是面向基礎日語學習者編寫的,但也適合中高級程度的日語學習者以及擔任日語課程的教師們參考作用。全書共分為八章,除第一章的內容多為理論知識外,其他各章都具有很強的實用價值。讀者自亦可只閱讀第四章和第六章。

考慮到該教材的使用對象,書中大部分例句和測試的難易度控制在初級日語階段。

本教材作為本人同名在線視頻課程的指定教材,衷心希望可以為你解決自學日語中遇到的實際問題。

編 者

2016年10月

目錄

第一章日語概說

第一節 語言是什麼

第二節 文字與文明

第三節 語言概說

一、表意階段

二、表音階段

三、文字階段

(一)字母文字

(二)象形文字

第四節 日語的文字系統

一、1006個常用漢字

二、五十音圖來源

三、日語辭彙的構詞法

第二章最基礎的日語辭彙

第一節 名詞

第二節 複合名詞

一、顯性

二、隱形

第三節 一音多字和一字多音的漢字

一、一音多字

二、一字多音

第四節 兩類形容詞

一、イ形容詞

二、ナ形容詞

第五節 一音多字和一字多音

一、一音多字

二、一字多音

第三章最重要的辭彙——動詞

第一節 按形態分類

一、うくすつぬふむ結尾的動詞

二、る結尾的動詞

三、二類動詞

第二節 按功能分類

一、完全相同的

二、相似的

三、不太像的

四、特殊的

第三節 階段測試

第四節 動詞的補充

一、補助動詞

二、授受動詞

第四章日語辭彙記憶技巧

第一節 詞根記憶法

第二節 不同詞性間的轉換

第五章漢字階段

第一節 純音讀漢字

第二節 三類動詞

一、單漢字

二、雙漢字

第三節 多個訓讀的漢字(動詞)

一、一音多字

二、一字多音

第六章句子階段

第一節 SOV+句尾

一、語序

二、V的活用

(一)、辭書型

(二)、ない形

(三)、ます形

(四)、てた形

(五)、ば形

(六)、命令型

(七)、意向形

三、助動詞

第二節 詳訓詁明句讀

第三節 辭彙間的搭配規則

第七章實戰階段

第一節 敬語

第二節 口語

一、接續詞

二、感嘆詞

第三節 X因素

第八章擴展階段

第一節 固定搭配

第二節 繞不開的外來語、流行語

第三節 擬聲擬態詞

第四節 諺語、慣用語、成語

附錄

一、五十音圖

二、動詞活用表

三、近義詞、同義詞

四、常用數量詞的讀法

第一章 日語概說

第一節 語言是什麼?

在大約200萬年前,隨著人類的直立行走,引起人體相關部位的變化。

具體到發音器官上,顎部的隆起,人的吻部會萎縮,口腔和喉會形成一個直角。這個直角是人類區別於其他動物的地方之一:非常有利於發出各種各樣的聲音。雖然某些動物可以出類似於ng這樣的後鼻音(拗音)以及a i u e o這幾個最基本的母音(母音),但是只有我們人類可以發出k、s、t、n、h、m、y、l、w這樣的摩擦音,即輔音(子音)。

日語五十音圖的極簡模式:

A I U E O

K

S

T

N

H

M

Y

R

W

另外,從當時人類的情況來看,熟食的發明使得人類的咀嚼器官逐漸萎縮,牙床變小,口腔內發音器官的活動餘地變得更大,這樣非常有利於人類語言當中的共鳴和唇音的形成。

濁音,即:K變G S變Z T變D H變B和P

語言和文字讓人類可以更有效地交流思想、觀念和情感。文字的發明比任何其他發明都重要許多,它也改變了世界。從人類鴻蒙初醒的時期,人們就試圖用圖像和符號描繪自己和所處的環境。如古代西亞、埃及、中國和印度,有文字記錄的歷史可以追述到四千到五千年以前。語言和文字,將人類與動物、文明與野蠻區別開來。

人類要改變世界就必須先認識世界,要認識世界就要定義世界,語言就是人類認識世界、定義世界的工具。所謂的:人生三境界,事不過三等等,就是人們對於自身和世界的語言的定義。

Language is thinking,Language is human being,language is everything

語言即思維,語言即人類,語言即無所不包。

第二節 文字與文明

文字是人類文明的一個重要象徵,文字的發展伴隨著、促進著人類的進化和文明的發展。

在大約五萬年前,人類進入了舊石器時代晚期,彼時的人類在體質形態方面已經同我們現代人沒有什麼差別,三大人種的形成也已完結:第一類是蒙古利亞人種,也叫黃種人;第二類是高加索人種,也叫白種人;第三類是尼格羅人種,也叫黑種人。

物質生活的改善伴隨著精神生活的進步,在舊石器時代的尾聲中,人類的語言隨著人類分散到世界各地而分化成幾千種語音、辭彙和語法結構不同的分節語。

早期人類的繪畫,正是文字長期發展歷史的第一步。

只要有人存在,就能找到各種原始宗教的痕迹,如圖騰(自然)崇拜,祖先崇拜等,以及以洞穴壁畫和雕刻為代表的豐富多彩的原始藝術。這些岩畫描繪出表達他們喜怒哀樂的舞蹈等【插圖】。正是這一技藝,把我們同其他動物區別開來。

人類最早的文字書寫遺迹是在位於古代西亞的塵封的大地中保存的。正是商業和貿易的發展,促進了早期文字的發展,交易數目只要超過一個人可以輕易記住的數字,兩河流域居民便使用土塊把它們記錄下來。

早期人類的書寫是在潮濕的泥板上刻畫動物的形態,然後將泥板在陽光下晒乾,這就是最早的象形文字。隨著時間的前進,人們發明了許多標準的圖畫和抽象的含義:比如,用一個碗表示「食物」,一個人頭+一個碗表示「吃」【插圖】這個圖片形成了一種符號,人們發現在泥板上刻出幾個程序化的標記來象徵一種物體的方法,比描繪出真實的物體要容易快捷得多。楔形文字成為古代西亞人民的通用文字。

【插圖】

【小知識】日本的矮黑人種

【小知識】日本人的自然崇拜(神社數量超過便利店)

第三節 語言概說

語言的演變和發展經歷了三個階段,我們以楔形文字為例進行介紹。

楔形文字有表意、音節和字母三種書寫體系。由於書寫體系的不同,就決定了用字數量的不同。表意體系用字最多(到目前為止發現了1200多個符號);音節體系只用600多個符號;而古波斯的字母體系僅僅用了36個符號。雖然楔形文字被用來表達多種不同的語言,但是它們都沒有超過這三種體系。

我們可以從楔形文字發展的脈絡中審視文字的發展史。

一、表意階段(義)

除了楔形文字,埃及文字也是由繪畫文字演變而來的一種最古老的文字形式。3500年前繪畫文字中開始出現表意符號和表音符號,最典型的早期象形文字銘文就是公元前3100年帕勒莫石碑,出土於埃及。最經常使用的符號大約共700個,到羅馬時代增長到5000個,根據加德納對象形文字的分類,表現男人及各種職業的不同符號共55個,表現女人的符號7個,表現鳥的符號54種,表現建築物和建築物一部分的符號51種。象形文字是人類歷史上最古老的文字之一。但是由於其局限性,越來越無法滿足日益複雜的人類社會的交往需要。並逐漸被其他文字取代。

二、表音階段(音)

三、文字階段(字母文字和象形文字)(形)

(一)字母文字(50個假名、26個英文字母)

今天在世界範圍內大部分的字母文字,也是首先在西亞地區產生的。公元前1000年,腓尼基字母基本形成,被認為是西方希臘和羅馬字母文字的源頭。公元前七世紀,這種字母傳給羅馬人,成為拉丁字母的基礎。拉丁字母隨著羅馬帝國的擴張和基督教的傳播,成為歐洲各國的文字。隨著地理大發現,又傳到美洲、大洋洲等地。

(二)象形文字(古埃及、古印度、中文)

中文是目前世界上使用人數最多的一種文字,也是人類歷史上誕生最早的文字中唯一沒有消亡的文字,是把義、形、音完美結合的文字。

漢字的造字方法被古人總結為:象形(木),指事(明),會意(崎),形聲(湖),轉注(頂顛),假借(女汝)。

單個漢字,兼備了【音】【形】【義】三個不同維度;

兩個漢字組成辭彙時,【形】這個最「具象」的維度不見了;

當更多的辭彙組成句子後,【音】的維度也消失了,只存在【義】這一抽象的維度。

文字的發展過程就是從圖像到圖形,從單詞到句子,從具體到抽象的過程。

第四節 日語的文字系統

隨著古代中國文化的擴展,周邊許多國家和民族的文字都受到漢字的深刻影響。中國古代的西夏、契丹和女真文字,日本、朝鮮和越南文字都能見到漢字的影子。

日語是一種結合了象形文字和拼音文字的複雜書寫系統。

而其中的漢字又有兩套發音系統:一套是音讀(根據傳入朝代又有多種),一套是訓讀(一個漢字往往有超過一種訓讀讀法)。

1、平假名

假名

2、片假名

日語文字

1、純音讀漢字:約佔1006個漢字中的1/3

漢字 2、純訓讀漢字:和造字(匂),數量很少

3、音讀+訓讀漢字:包括簡化字(図),數量最多

一、1006個常用漢字:

以下只是粗略的分類,但是也可以看出日語中的形容詞少於中文和英文,較為貧乏。

1、形容詞100個

2、名詞600個

3、動詞300個

《常用漢字表》鏈接:

常用漢字一覧

二、五十音圖

來自對漢字草書的改造(平假名)、隸書偏旁的借用(片假名)。

學習時要做到「眼到、口到、手到、心到」,把「音」和「形」聯繫起來。

三、日語辭彙的構詞法

結合50音圖,可以如玩連連看遊戲般,嘗試自己把辭彙拼出來:

あ+さ=あさ 朝

は+な=はな 花

や+ま=やま 山

か+わ=かわ 川

あ+き=あき 秋

か+た+な=かたな 刀

さ+か+な=さかな 魚

第二章最基礎的日語辭彙

****************************

*本章目標——學習300個漢字*

****************************

任何民族的辭彙從來源上,都可以分為:本族語和外來語。

日語辭彙是學習日語的基礎,本族語又是基礎的基礎,是日語學習者要賺取的第一桶金。

第一節 名詞

【時間類】

ひる 晝(1)(名)白天

よる 夜

あさ 朝

ゆう 夕

はる 春

なつ 夏

あき 秋

ふゆ 冬

とし 年

とき 時

いま 今

ゆえ 故

【氣候類】

ひ 日

つき 月

ほし 星

かぜ 風

くも 雲

はれ 晴

あま 天

あめ 雨

ゆき 雪

こおり 氷

【自然類】

たま 玉

ちから 力

いわ 岩

いし 石

かね 金

ひ 火

ひかり 光

はしら 柱

さか 坂

いた 板

あな 穴

すな 砂

なみ 波

しお 塩

【動植物】

はな 花

たけ 竹

かい 貝

もり 森

まつ 松

は 葉

に 荷

たね 種

さくら 桜

かぶ 株

ね 根

くさ 草

くすり 薬

まめ 豆

つち 土

た 田

はやし 林

き 木

す 巣

すみ 炭

えだ 枝

ぬの 布

わた 綿

みのる 実

うし 牛

うま 馬

むし 蟲

いぬ 犬

さかな 魚

とり 鳥

はね 羽

け 毛

ひつじ 羊

かいこ 蠶

【地點類】

ま 間

ひがし 東

にし 西

みなみ 南

きた 北

まえ 前

うしろ 後

おもて 表

さと 里

うら 裏

うち 內

そと 外

たに 谷

いけ 池

の 野

はら 原

うみ 海

みずうみ湖

いずみ 泉

やま 山

かわ 川

かわ 河

しお 潮

むら 村

その 園

いえ 家

いち 市

しろ 城

みや 宮

みやこ 都

くに 國

やかた 館

みち 道

まち 町

みち 街

みせ 店

ば 場

てら 寺

ど 戸

にわ 庭

やしろ 社

むろ 室

くら 倉

くら 蔵

はか 墓

きし 岸

はし 橋

みなと 港

まわり 周

あたり 辺

そこ 底

まと 的

おおやけ公

【食品類】

こめ 米

むぎ 麥

さけ 酒

な 菜

さら 皿

うつわ 器

こな 粉

はたけ 畑

まき 牧

たば 束

たまご 卵

あぶら 油

たばこ煙草

【物品類】

かたな 刀

ゆみ 弓

や 矢

うた 歌

こえ 聲

ふえ 笛

おと 音

ふで 筆

はた 旗

たから 寶

つくえ 機

おび 帯

ふね 船

くるま 車

たま 球

かみ 紙

かた 方

かた 型

かど 角

さつ 札

かがみ 鏡

いろ 色

【人相關】

おとこ 男

おんな 女

こ 子

ひと 人

て 手

みみ 耳

あし 足

め 目

くち 口

かお 顔

あたま 頭

くび 首

からだ 體

こころ 心

ち 血

むね 胸

すじ 筋

ゆび 指

はら 腹

は 歯

かわ 皮

かわ 革

はな 鼻

ほね 骨

ちち 父

はは 母

おや 親

とも 友

あに 兄

おとうと弟

あね 姉

いもうと妹

みずから自

おの 己

おっと 夫

つま 妻

まご 孫

ぬし 主

たみ 民

かたき 敵

きみ 君

すがた 姿

【行為類】

まつり 祭

いくさ 戦

【抽象類】

もの 物

もの 者

しな 品

ほか 他

こと 事

ところ 所

よう 様

いのち 命

ちから 力

わざ 技

わざ 業

もと 基

もと 元

かなめ 要

ひとり 獨

さき 先

あと 後

【文字類】

な 名

ふみ 文

ふし 節

かず 數

【精神類】

つら 面

なさけ 情

つみ 罪

あたり 価

きざし 兆

ゆめ 夢

たび 旅

しあわせ幸

第二節 複合名詞

一、顯性複合名詞

ひび 日々:日子

ひるま 晝間:白天的時間

ひるね 晝寢:午睡

みずうみ 湖

みぎわ 水際

きのこ 茸:蘑菇

たけのこ 筍

あかね 茜

たまご 玉子(卵)

おおかみ 大神(狼)

かみなり 雷

にわとり 鶏

けもの 獣

こま 駒

うまや 廄

おおやけ 公

かわや 厠

はらわた 腸

てのひら 掌

こころざし 志

いきおい 勢

あさひ 朝日

まつりごと 政

まなこ 眼

たべもの 食物

かねもち 金持:富人

ひきだし 引出:抽屜

うれしなみだ嬉涙

二、隱形複合名詞(音變)

みず+の+もと元=みなもと 源:水源、根源

みず+の+と戸 =みなと 港:港口

むね+もと元  =むなもと 胸元:胸口

つめ+さき  =つまさき 爪先:指甲尖而

ふね+びん  =ふなびん 船便:船次

うえ+あご  =うわあご 上顎

いね+ひかり =いなびかり稲光:閃電

なか+ひと  =なこうど 仲人:媒人、中間人

しろい+ひと  =しろうと 素人:外行

くろい+ひと  =くろうと 玄人:內行

第三節 一音多字和一字多音的漢字

一、一音多字

かみ 紙 神 髪 上(居上位者的上)

あと 後(後來的後) 跡(蹤跡的跡)

むら 村 群

うえ 植(植樹的植) 飢 餓

二、一字多音

金 かね?かな

天 あめ?あま

船 ふね?ふな

胸 むね?むな

十 とお?と

家 いえ(我的家到了的家)?うち(好想回家的家)?や(吉野家的家)

音 おと(高音低音的音)?ね(弦外之音的音,如」ほんね本音—心聲)

羽 はね?は

何 なに?なん

外 そと(外面)?ほか(其他)

間 あいだ?ま

後 うしろ(后座的後)?あと(後來的後)

夜 よる?よ

実 みのる(果實的果)?み(勞動果實的果)

常 つね(如常的常)?とこ(常常的常)

我 われ?わ

第四節 形容詞及其種類

根據形態,可以分為イ形容詞和ナ形容詞

一、イ形容詞的數量佔大多數

あおい 青

あかい 赤

しろい 白

きいろい 黃

くろい 黒

みどり 緑

なか 中

ただしい 正

おなじ 同

ひとしい 等(ひとつ的變形,即「一個、一樣」)

あやうい 危

けわしい 険

あぶない 危

ながい 永

ひさしい 久

ひだり 左

みぎ 右

おおきい 大

ちいさい 小

つよい 強

よわい 弱

とおい 遠

ちかい 近

おおい 多

すくない 少

ふとい 太

ほそい 細

ふるい 古

あたらしい 新

たかい 高

ひくい 低

ながい 長

みじかい 短

あつい 厚

うすい 薄

さむい 寒

あつぃ 暑

わるい 悪

よい 良

やすい 安

たかい 高

あかるい 明

くらい 暗

かるい 軽

おもい 重

ふかい 深

あさい 淺

つめたい 冷

かなしい 悲

たのしい 楽

こころよい 快

くるしい 苦

かたい 方

まるい 丸

ひろい 広

せまい 狹

むずかしい 難

やすい 易

きびしい 厳

やさしい 優

とうとい 貴

まずしい 貧

はげしい 激

いちじるしい著

おさない 幼

きらい 嫌

二、ナ形容詞數量較少

なごやか 和

おだやか 穏

さわやか 爽

にぎやか 賑

はなやか 華

ゆるやか 緩

あざやか 鮮

しなやか 品

すみやか 速

しとやか 淑

すごやか 健

あきらか 明

すべらか 滑

きよらか 清

やわらか 柔

なだらか 斜

ほがらか 朗

ゆたか 豊

いや 嫌

第五節 一音多字和一字多音

一、一音多字

あつい 熱?暑?厚

あたたかい 溫?暖

二、一字多音

嫌 きらい (イ形容詞) ?いや(な形容詞)

幸 さいわい (幸虧的幸) ?さち?しあわせ(幸福的幸)

小 ちいさい (尺寸小的小)?こ(小孩的小)

正 ただしい (正確的正) ?まさ(正是如此的正)

新 あたらしい (新手機的新)?あらた(重新做人的新)

鈍 にぶい (鈍角的鈍) ?のろい(遲鈍的鈍)

汚 きたない (髒兮兮的臟)?けがらわしい(骯髒交易的臟)

第三章最重要的辭彙——動詞

****************************

*本章目標——學習300個漢字*

****************************

上一章節我們第一次接觸了日語的動詞,了解到動詞的尾部(詞綴)是非常有規律的。那麼到底什麼是詞綴呢?讓我們來舉兩個例子:

1、列、刎、刑、劃、創、利、別、刨、刪、判、刺、剃、削、剮、剎、刮、剁、制、剔、剝、剛、剝、剖、割、剩、剽、劊、劍、劉、鍘、刊......右邊的立刀旁就是詞綴。

2、巴基斯坦、巴勒斯坦、哈薩克、塔吉克、吉爾吉斯斯坦、烏茲別克、土庫曼、阿富汗斯坦.......當然少不了愛因斯坦。。。STAN就是詞綴。

詞綴顯示了該辭彙的某一些性質,例如:是一類動詞or二類動詞?使動態or被動態?

第一節 按形態分類

日語的動詞形態極有規律,所有動詞的詞尾(最後一個假名)都在五十音圖的「う」段音上

一、一類動詞

1、う、く、す、つ、ぬ、ふ、む結尾的動詞

「う」(かう、がう、とう、らう、なう)

あう會?いう言?おう追

かう買?

まう舞?

からかう揶揄?むかう向

うたがう疑?うかがう伺?したがう従

やとう雇?まとう纏

もらう貰?さらう攫?ならう習?はらう払?ねらう狙?かたらう語?はじらう恥?はからう量?さからう逆

おこなう行?うらなう占?おぎなう補?かなう葉?になう擔?うしなう失?そこなう損?まかなう賄?やしなう養?つぐなう償

「く」(がく、ずく)

あく開?いく行?うく浮?おく置

かく書?きく聞?

さく裂?すく透?

       ?つく付?とく解

なく泣    ?ぬく抜

はく吐?ひく引?ふく吹

まく巻?むく向?

やく焼    ?ゆく行

わく沸

みがく磨、もがく

きずく築?しずく滴

「す」(やす)

さす刺?たす足?なす成?はなす話

たがやす耕?ひやす冷?もやす燃

「つ」

うつ打?かつ勝?たつ立?はつ発?まつ待つ?もつ持

「ぬ」

しぬ死

「ふ」(ぶ)

ならぶ並?まなぶ學?よろこぶ喜 

「む」(らむ、ずむ)

うむ生?かむ咬?こむ込?すむ済?もむ揉?やむ病?あゆむ歩?よむ読

にらむ睨?からむ絡?くらむ眩?ふくらむ膨?あからむ赤?たくらむ企

しずむ沈?

2、數量最多——る結尾的動詞

ある有?いる居?うる売?える得?おる折

かる刈?きる切?くる來   こる凝

さる去?しる知?する爲   そる剃

たる足?ちる散?つる吊    てる照

なる成?にる似?ぬる塗?ねる寢?のる乗

はる貼   ふる降?へる減?ほる掘

みる見       もる漏

やる遣   ゆる揺   よる寄

わる割

出現頻率較高的詞綴:なる、ぐる、べる、びる、かる、がる

つならる連、ことなる異

さぐる探、もぐる潛、くぐる潛、なぐる毆

ならべる並、しらべる調、くらべる比、のべる延、たべる食、すべる滑

ほころびる綻、おびる帯、さびる錆

ひかる光、はかる量、しかる叱、かかる掛、うかる受、もうかる儲、たすかる助、あずかる預、またがる跨、つながる繋、ひろがる広、いやがる嫌、ふさがる塞

三、二類動詞

i / e結尾的動詞絕大部分都是二類動詞

如:

おりる 降  のびる伸  あきる飽   あびる浴  さびる錆

わすれる忘  あれる荒  こわれる壊 つぶれる潰  くずれる崩

しげる 茂 つなげる繋  はげる禿   にげる逃   つげる告

*特例:以下漢字是一類動詞,不是二類動詞。

いる 要

はしる 走

すべる 滑

いれる 入

へる 減

きる 切

しる 知

かえる 帰

第二節 按功能分類:

為什麼我們說動詞是最重要的辭彙呢?是因為數量最多嗎?數量最多的是名詞。是因為動詞處在句子的最後嗎?從某種意義上來說,是這樣的,日語的句子的中心往往是在最後。

但最重要的是:

動詞不只是辭彙,還搭載了語法信息。

動詞不只是辭彙,還搭載了語法信息。

動詞不只是辭彙,還搭載了語法信息。

也就是說,動詞與名詞形容詞最大的差別在於:它不但具有辭彙的意義,還包含了與句子相關的語法信息,它是連接單詞與句子的橋樑。

正如人作為生物的最根本的區分標準是男人和女人一樣,動詞最根本的分類標準不是形態,而是該動詞在句中所起的語法作用

與賓語搭配使用,描述動作的詞,是他動詞;

與主語搭配,描述狀態的詞,是自動詞。

需要特別指出的是,按照形態來區分動詞的時候,一類動詞就是一類動詞,不會是二類或者三類。但按照自動or他動來區分的時候:任何一個動詞其實既是自動詞也是他動詞,在這一句里「吃」是他動詞,但在另一個沒有賓語的句子里「吃」就是自動詞。

自動詞和他動詞其實是一枚硬幣的兩面,它們既對立又統一。

當我們對日語動詞的認識上升到這個高度之後,就能體會到以漢字作為自學切入點的一個巨大紅利:大大提高了對辭彙的把控,例如:

ちる、ちらす、ちらかす、ちらかる

從假名角度看,這是四個辭彙,意思分別是:

煙花散開來了的「散」;

把房間弄亂的「弄亂」;

房間亂得像豬窩的「亂」;

風把花吹散的「散」。

在我們頭腦的詞庫里,這四個詞就是一個漢字「散」,也就是所謂的把厚書讀薄了;

這個「散」又可以分別表示實際&抽象語境中的兩種動作形式:自動和他動,也就是所謂的再薄書讀厚。

而且這不是一個特例:

もつ——もたす 持

とぶ——とばす 飛

わく——わかす 沸

のびる——のばす 伸?延

あく——あかす 明?空?開

はえる——はやす 生 

もえる——もやす 燃

ふる——ふらす 降

もる——もらす 漏

なる——ならす 鳴

てる——てらす 照

へる——へらす 減

こる——こらす 凝

そる——そらす 剃

ゆれる——ゆらす 揺

なれる——ならす 成

ぬれる——ぬらす 濡

くれる——くらす 暮

おくれる——おくらす遅

かわく——かわかす 乾

うごく——うごかす 動

とく——とかす 溶

せく——せかす 急

ぬく——ぬかす 抜

にげる——のがす 逃

おどす——おびやかす脅

ついえる——ついやす費

ひえる——ひやす——ひやかす冷

從自動/他動的角度理解動詞,是學習日語的一個竅門。所有的動詞都有自動形式和他動形式,只是有的動詞的兩種形式完全相同;有的比較有規律;有的沒有規律:

一、雌雄同體(自動形式和他動形式完全相同)

ひらく開?とじる閉?たれる垂

二、相似的(あ——え)

あがる——あげる 挙

あたる——あてる 當

かかる——かける  掛

かわる——かえる 変

つたわる——つたえる伝

そなわる——そなえる備

なおる——なおす 治 

のこる——のこす 殘 

よごれる——よごす 汚 

こわれる——こわす 壊 

つぶれる——つぶす 潰 

もえる——もやす 燃 

おちる——おとす 落 

のびる——のばす 伸 

たおれる——たおす倒 

ながれる——ながす 流 

三、不太像的

だす——でる 出

いれる——はいる 入

きえる——けす  消

にげる——のがす 逃 

四、特殊的

有一部分動詞,在實際生活中幾乎都是用在沒有賓語的句子中,也就是只以自動形式出現,就導致了字典里沒有這個詞的他動形式(因為使用頻率太低),例如:

ある有?有錢的「有」

いる居?鄧肯居中的「居」

くる來?來去自由的「來」

いく行?來去自由的「去」

かえる帰?歸家的「歸」

ねる寢?睡覺的「睡」

おきる起?起床的「起」

なく泣?哭泣的「泣」

はしる走?千里走單騎的「走」

すむ住?住在高檔小區的「住」

さく咲?櫻花開花了的「開花」

那怎麼辦呢?好辦:

此類動詞的使役態=他動形式,如:

あう——あわせる 會

のる——のせる 載

しる——しらせる 知

よろこぶ——よろこばせる喜

以此類推,還有一部分動詞,在實際生活中幾乎都是用在有賓語的「把」字句中,也就是只以他動形式出現,例如:

いう言?

はなす話?

きく聞?

よむ読?

かく書?

みる見?

たべる食?

かう買?

かんがえる考 

よむ読?

のむ飲?

つくる作?

さがす探

此類動詞的被動態或能動態=自動形式,如:

うむ——うまれる 生

はこぶ——はこばれる 運

うる——うれる 売

第三節 階段測試:

**************【例句測試1】**************

あらう?さめる?みがく?ねる?ふく?いく

さげる?すてる?かける?する?すいとる?ふく

する?すくう?さす?すする?はさむ?もる

わかす?たく?まぶす?たける?やく?ゆでる

あらう?みる?あびる?つかる?ながす?くむ

おす?すすぐ?のばす?ほす?かわく?まわす

朝早くに目が(   )。

トイレに(   )。

ぬるまゆで顔を(   )。

タオルで顔を(   )。

食べ終わったら歯を(   )。

掃除を(   )。

ゴミをゴミ箱に(   )。

雑巾を(   )。

掃除機で(   )。

窓を(   )。

フォークで(   )。

スプーンで(   )。

箸で(   )。

ご飯を(   )。

味噌汁を(   )。

ご飯を(   )。

ご飯が(   )。

お湯を(   )。

魚を(   )。

小麥粉を(   )。

シャンプーでかみを(   )。

ゆに(   )。

ゆで背中を(   )。

シャワーを(   )。

ゆかげんを(   )。

洗濯機を(   )。

水で(   )。

しわを(   )。

ものほしざおに(   )。

ほした洗濯物が(   )。

**************【例句測試2】**************

およぐ?うたう?たべる?はしる?よむ?きく

くぐる?もぐる?あるく?もつ?まつ?つく

ひく?うたう?きがえる?とる?はる?たたく

ふくらむ?ほる?やる?でる?まく?うえる

あたる?ぬく?きる?かる?さく?ほる

歌を(   )。

校庭を(   )。

先生の話を(   )。

プールで(   )。

本を(   )。

學校に(   )。

校門を(   )。

信號を(   )。

鞄を(   )。

道を(   )。

ピアノを(   )。

てを(   )。

リズムを(   )。

いしょうに(   )。

ポスターを(   )。

種を(   )。

蕾が(   )。

苗を(   )。

芽が(   )。

水を(   )。

地面を(   )。

太陽が(   )。

芝を(   )。

雑草を(   )。

花が(   )。

第四節 動詞的補充

一、補助動詞

放在動詞後用於補充動詞的含義,可理解為把他動詞改造成自動詞的作用。

(一)接在動詞て形後:

ている?てある

ていく?てくる

ておく?てしまう

てみる?てやる

てくれる?てもらう

(二)接在動詞ます形後:

出す、始める、終わる、続ける、かける、過ぎる、切る、抜く、得る、かねる

慣れる、成る、直す、上げる、上がる、起きる、張る、掛ける、掛かる、済む、 込む、殘る、降ろす、合う、分け、當たる、違う、引く、付く、付ける、寄る、 物、絶える

二、授受動詞

いただく等授受動詞是日語學習中極為重要的知識點,然而新標日等傳統教材卻對其不夠重視,導致大量學生不能很好地在實際會話中運用。

其實我們母語里就大量存在授受動詞的使用,只是它是放在前面,而不是句末,我們沒怎麼意識到罷了,例如:

「給我上」

「給我喝」

「給我頂得一愣一愣的」

日語中的「給」有如下幾種說法:

あげる:一般或略謙讓的「給」,用於接受者與給予者地位相近或略高時。

さしあげる:謙讓的「給」,用於接受者比給予者地位高時。

やる:較粗俗的「給」,用於接受者比給予者地位低時。

くれる:專用於「給我」,用於給予者比「我」地位低、相近或略高時。

くださる:尊敬的「給我」,用於給予者比「我」地位高時。

「接受」有如下兩種說法:

もらう:一般的「接受」,用於給予者比接受者地位低、相近或略高時。

いただく:謙讓的「接受」,用於給予者比接受者地位高時。

第四章日語單詞的記憶技巧

****************************

*本章目標——學習300個漢字*

****************************

第一節 詞根記憶:詞根相同的辭彙,詞義相近

什麼是詞根?讓我們來打兩個比方:

1、示字旁就是「祈禱神社「四個字的詞根;

2、如果把我們的姓名看作是一個片語,那麼姓就是詞根。

0、すず鈴——すずしい涼

1、あかり明——あかし証

2、はこ箱——はこぶ運

3、あめ飴——あまい甘

4、いたい痛——いたむ傷

5、われる割——わける分

6、ながい長——ながす流

7、たか鷹——たかい高

8、さび錆——さびしい寂——さびる錆(生鏽)

9、ちり塵——ちいさい小——ちる散

10、くぼ窪——くぼむ窪

11、くら蔵——くらす暮

12、ゆび指——ゆみ弓——ゆるみ弛?緩

13、あき秋ーあきなう商

14、ならぶ並——ならう習

15、あざ痣——あざやかな鮮

16、とち土——どろ泥——とろける蕩——とみ富

17、くさ草——くさい臭——くさる腐

18、き木——きる切——きず傷——きずく築

19、つぶ粒——つぶす潰——つぶやく呟

20、くず屑——くずす崩——くだく砕

21、あたま頭——あたたかい暖——あたためる溫

22、なく鳴——なく泣——なぐさめる慰

23、つる鶴——つる吊——つるぎ剣——つり釣

24、たくみ巧——たくみ匠——たくらむ企——たくましい逞

25、はる春——はる張?貼——はれる晴?腫?脹——はえる生?栄——はやす生

26、ち血——ちち乳——ちち父——ちから力——ちかい近——ちじむ縮

27、け毛——けす消——けずる削——けなす貶——けもの獣——けわしい険——けが怪我

28、たね種——たに谷——た田——たたみ畳——ただしい正——ただす正——ただちに直——たがやす耕——たば束——たばこ煙草——たばねる束——たる足——たくさん沢山

29、たて縦——たてる建——たてもの建物——たつ立——たれる垂——よだれ涎——なだれ雪崩

30、くち口——くう食——くるむ包——くむ汲?酌?組——くわえる銜?加——くわしい詳——くどく諄——たくわえる蓄

31、おおい多——おおきい大——おおう覆——おもて表——おう追——およぶ及

32、と戸——とびら扉——とじる閉——となり隣——ともだち友達——ともなう伴

33、つき月——つぎ次——つづく続——つたえる伝——つなえる繋

34、まり毬——まめ豆——まる丸——まう舞——まわる回——まよう迷——まがる曲——まじる混?交

35、ふた蓋——ふさぐ塞——させぐ防

36、ふえ笛——ふく吹——ふくろ袋——ふくらむ膨——ふくむ含——ふとい太——ふやす増——ふかい深——ふける老

第二節 不同詞性辭彙間的轉換

~~~ 有空再補 ~~~~

第五章 漢字階段

****************************

*本章目標——學習300個漢字*

****************************

第一節 純音讀的漢字

此類漢字其實更像是我國某一地方的方言,而非日語。(注意異形字)

一、只有一種讀法的

王オウ校コウ百ヒャク科カ活カツ汽キ午ゴ才サイ算サン週シュウ線セン點テン電デン肉ニク番バン毎マイ曜ヨウ理リ醫イ意イ員イン院イン駅エキ央オウ界カイ階カイ感カン漢カン級キュウ局キョク銀ギン區ク具グ県ケン號ゴウ詩シ式シキ昭ショウ章ショウ族ゾク第ダイ題ダイ談ダン帳チョウ鉄テツ農ノウ倍バイ秒ビョウ部ブ服フク福フク勉ベン予ヨ洋ヨウ陽ヨウ両リョウ列レツ愛アイ案アン以イ胃イ英エイ億オク貨カ課カ械カイ害ガイ完カン官カン観カン希キ季キ紀キ議ギ給キュウ協キョウ訓クン軍グン郡グン徑ケイ景ケイ芸ゲイ航コウ康コウ材ザイ昨サク察サツ士シ史シ司シ順ジュン賞ショウ信シン席セキ卒ソツ隊タイ達タツ単タン貯チョ腸チョウ停テイ典テン徒ト堂ドウ特トク毒ドク念ネン票ヒョウ標ヒョウ府フ副フク未ミ脈ミャク約ヤク陸リク料リョウ令レイ歴レキ労ロウ録ロク圧アツ衛エイ液エキ演エン往オウ恩オン可カ賀ガ刊カン規キ義ギ舊キュウ均キン禁キン句ク件ケン券ケン検ケン個コ護ゴ鉱コウ講コウ査サ賛サン師シ資シ識シキ舎シャ術ジュツ準ジュン序ジョ証ショウ條ジョウ狀ジョウ職ショク制セイ製セイ稅ゼイ績セキ祖ソ総ソウ像ゾウ則ソク屬ゾク態タイ適テキ銅ドウ徳トク能ノウ版ハン非ヒ評ヒョウ婦フ復フク複フク弁ベン貿ボウ輸ユ容ヨウ略リャク領リョウ域イキ宇ウ拡カク閣カク看カン簡カン揮キ系ケイ警ケイ劇ゲキ憲ケン後コウ孝コウ皇コウ、オウ穀コク策サク冊サツ、サク視シ詞シ誌シ磁ジ尺シャク樹ジュ宗シュウ、ソウ衆シュウ、(シュ)純ジュン処ショ署ショ諸ショ將ショウ仁ジン、(ニ)寸スン聖セイ宣セン層ソウ臓ゾウ存ソン、ゾン宅タク誕タン段ダン宙チュウ忠チュウ庁チョウ賃チン展テン黨トウ糖トウ脳ノウ派ハ肺ハイ俳ハイ班ハン晩バン批ヒ陛ヘイ棒ボウ枚マイ幕マク、バク密ミツ盟メイ模モ、ボ郵ユウ覧ラン翌ヨク律リツ、(リチ)論ロン

二、不止一種讀法的

期キ、(ゴ)客キャク、カク庫コ、(ク)想ソウ、(ソ)功コウ、(ク)児ジ、(ニ)然ゼン、ネン博ハク、(バク)不フ、ブ兵ヘイ、ヒョウ法ホウ、(ハッ)、(ホッ)格カク、(コウ)財ザイ、(サイ)質シツ、シチ、(チ)性セイ、ショウ精セイ、(ショウ)素ソ、ス団ダン、(トン)判ハン、バン武ブ、ム遺イ、(ユイ)郷キョウ、ゴウ権ケン、(ゴン)

【小技巧:以片語的方式記憶,或者參照四字熟語來熟練讀音】

屋外、激増、決心、結成、欠席、結束、色彩、印鑑、圧縮、婉曲、階級、眼科、関西、強化、兄弟、強調、區別、區分、交渉、扇子、相応、想像、相當、素質、粗末、素樸、夜間、役所、落下、天井、熱湯、膠著

第二節 三類動詞

漢字(音讀)+する的動詞叫三類動詞。

一、單漢字:

関する

達する

脫する

接する

即する

屬する

適する

徹する

熱する

損する

要する

題する

面する

二、雙漢字(數量極多):

旅行する

結婚する

出張する

【小技巧】中國古代(漢唐宋)對日本文化的深刻影響,直到現在都無法抹去(只有音讀的漢字不可或缺),但是既有訓讀又有音讀的,則有意無意地使用訓讀。所以我們學習者從實際出發,可以先訓讀發音,音讀可以等到以後有餘力的時候再學一點也不遲。

第三節 核心動詞(擁有多個訓讀的動詞)

一、一音(訓讀)多字

つとめる 勤務努勉

まさ 正勝

たえる 絶耐堪

あく 空明開

たつ 立建

はずす 外彈

かえる 歸返

おくれる 後遲

とまる 止泊

はなす 話放

うつす 寫移映

おう 終負尾

うえ 植上

つく 著付就

ととのえる 調整

あらわす 表現

やわらげる 柔和

そる 反剃

はえる 榮生

くわえる 加銜

さめる 覺冷

あげる 舉上

かく 寫畫欠

うむ 生產

なおす 治直

はじめる 初始

しずむ 沉靜

やぶれる 破敗

老耽

よる 因由

こたえる 應答

あやまる 過誤

とける 溶解尖解

まじる 交混

さげる 提下

まかす 任負

增肥

とまる 止留泊

のびる 延伸上

さく 割裂

そなえる 供備

すむ 済澄 

うれる 熟賣

いたむ 傷痛

さわる 碰障

もる 盛漏

あたためる 暖溫

しめる 閉占 

二、一字多音(訓讀)(25個字)

上 あがる?のぼる

下 おりる?くだる?さがる

擔 かつぐ?になう

食 くう?たべる

避 さける?よける

冷 さめる?ひえる

觸 さわる?ふれる

空 あく?すく

歩 あるく?あゆむ

抱 いだく?だく?かかえる

起 おきる?おこる

行 いく?おこなう

老 おいる?ふける

育 そだてる?はぐくむ

試 ためす?こころみる

捕 つかまえる?とらえる

止 やめる?とめる

閉 とじる?しめる

怠 なまける?おこたる

逃 にげる?のがれる

開 ひらく?あく

経 へる?たつ

燃 もえる?やける

潛 もぐる?くぐる

第六章 句子階段

第一節 SOV及句尾

一、所謂的S+O+V語序

人類天生具有使用語言、組織語言的能力,例如:

首先,人類有給自己、他人、外界事物命名的本能;

接著會把具體的名字抽象為「你」「我」「他」等代名詞;

當古人類看見一片森林,會出於本能地給它以名稱(定義):森

當要表達自己去森林時,自然會採取「我」+「森林」+「去」這麼一個主語於前,賓語居中,謂語置後的排列順序:行く

當要表達去打獵時,自然會採取「我」+「打獵」+「去」的語序:狩り行く

這是最自然不過的事情,其實中文也是如此,例如:

。」

二、(V)的活用

日語中的V包括動詞和形容詞,也就是所謂「用言」。

由於日語的動詞位於句末,承擔著給句子賦予最終含義的重任,這就要求動詞能夠表達足夠豐富的含義,因此動詞的詞綴部分要作相應的改變,也就是動詞活用:

(一)辭書型

即簡體,動詞原來的形態,沒做改變,也可以理解為表示肯定。

1、一類動詞:くう食

2、二類動詞:たべる食

3、三類動詞:飲食する

4、イ形容詞:

5、ナ形容詞:

(二)ない形

表示否定,

1、一類動詞:把詞尾假名從「う」列變為「あ」列+ない——くわない。

2、二類動詞:把詞尾假名る去掉,再+ない即可——たべない。

3、三類動詞:把詞尾假名する改為し,再+ない即可——飲食しない。

4、イ形容詞:い變為く再+ない

5、ナ形容詞:な變為で再+ない

(三)ます形

表示禮貌性的肯定。

1、一類動詞:把詞尾假名從「う」列變為「い」列+ない——くいます。

2、二類動詞:把詞尾假名る去掉,再+ます即可——たべます。

3、三類動詞:把詞尾假名する改為し,再+ます即可——飲食します。

4、イ形容詞:無此種活用

5、ナ形容詞:無此種活用

(四)て形

表示句子還沒有結束。

1、一類動詞:略複雜,請看附錄。

2、二類動詞:把詞尾假名る去掉,再+て即可——たべて

3、三類動詞:把詞尾假名する改為し,再+て即可——飲食して

4、イ形容詞:い變為く再+て

5、ナ形容詞:な變為で

(五)た形

表示過去。

1、一類動詞:同て形

2、二類動詞:同て形

3、三類動詞:同て形

4、イ形容詞:い變為かった

5、ナ形容詞:な變為だった

(六)ば形

表示假設。

1、一類動詞:把詞尾假名從「う」列變為「え」列+ば——くえば

2、二類動詞:把詞尾假名る去掉,再+れば即可——たべれば

3、三類動詞:把詞尾假名る去掉,再+れば即可——飲食すれば

4、イ形容詞:い變為ければ

5、ナ形容詞:な變為なら

(七)命令型

1、一類動詞:把詞尾假名從「う」列變為「え」列即可——くえ

2、二類動詞:把詞尾假名る變為ろ即可——たべろ

3、三類動詞:把詞尾假名する改為し,再+ろ即可——飲食しろ

4、イ形容詞:無此種活用

5、ナ形容詞:無此種活用

(八)意向形(形容詞為推量形)

1、一類動詞:把詞尾假名從「う」列變為「お」列再+う即可——くおう

2、二類動詞:把詞尾假名る變為よう即可——たべよう

3、三類動詞:把詞尾假名する改為し,再+よう即可——飲食しよう

4、イ形容詞:直接+だろう

5、ナ形容詞:な變為だろう

三、句尾(助動詞)

正因為日語SOV的語序,謂語後置的特點,導致了要在其後面需要增加成分,用於修飾謂語,這就導致了助動詞的出現(當然你可以叫「句尾成分」),起到進一步幫助動詞豐富句子含義的作用。

1、だ:最常用的句尾,表示陳述完畢。其另一個形態是:です。

例句:

2、たい/たがる:願望助動詞

例句:

3、そうだ:傳聞助動詞

例句:

4、みたいだ:比況助動詞

例句:

5、らしい:推量助動詞

例句:

第二節 詳訓詁、明句讀

在明白了各個辭彙的讀法和含義(詳訓詁),也搞清楚了辭彙排列的規則(S+O+V)後,剩下的就是如何把辭彙和辭彙組合成句子,也就是要知道如何斷句(明句讀)。

如果說以上我們學的辭彙是磚頭(實詞),那麼要把磚頭建成一面牆(句子),再搭建成一間房子(文章),就少不了作為粘合劑的水泥(助詞)。

助詞的作用就是連接各個名詞、動詞、形容詞等辭彙,以下排列順序根據的是助詞位於句子中的位置。

為了方便讀者理解,我們以一個例句來講解助詞的種類、位置及作用。

私は、今日が公園で弁當だけを食べたり寢たりするから、

一、提示助詞:位於句子的(名詞或名詞成分)後,起到提示主題的作用,包括:は?も?でも?だって?さえ?しか?こそ?とは?たら?では

例句中的

二、格助詞:位於句子的(名詞)後,起到明確該名詞在句子中資格的作用,包括:が?の?を?に?へ?で?にて?と?から?まで?より

例句中的

三、副助詞:在(各種詞)後,起到修飾各種詞,類似副詞的作用,包括:か?きり?だけ?のみ?ばかり?ぐらい?ずつ?ほど?など

例句中的だけ

四、並列助詞:用語連接(詞)和(詞),包括:と?や?とか?やら?し?たり?か

例句中的たり

五、接續助詞:位於句子的(名詞,形容詞,句尾)後,起接續作用,包括:から?ので?ば?たら?なら?ても?ところで?とも?ながら

例句中的から

第三節 辭彙間直接搭配的規則

如果句子中的各個詞不需要助詞連接,不需要表達語法邏輯關係時,則可以不使用副詞,但仍應遵循以下規則:

一、イ形容詞+名詞: 直接組合

二、動詞+名詞: 直接組合

三、ナ形容詞+名詞: 直接組合

四、名詞+名詞: 用假名の連接

五、イ形容詞+動詞: い變為く即可

六、イ形容詞+イ形容詞: い變為く即可

七、ナ形容詞+動詞: な變為に

八、動詞+動詞: 前面動詞作ます形活用,再加假名に

【小技巧】可以把な?に看作是の的變形,這三個假名所起的作用都是連接前後兩個詞。

第七章實戰階段

第一節 敬語

切勿交淺而言深,但應交淺而言敬。

~~~~有空再補~~~~~

第二節 口語(節奏,語調,語氣)

一、接續詞:用語連接兩個句子

1、並列:そして

2、選擇:または

3、歸納:つまり

4、轉換話題:さて

5、順接:だから、すると、そしたら

6、逆接:でも

二、語氣助詞

接在各種詞後面,即:か?かい?かね?だい?の?のね?ね?よ?よね?よな

な?なあ?かな?かしら?わ?って?もの?さ?ぜ?ぞ

や?っけ?とも?ものか?こと

三、感嘆詞

即:あ?あっ?ああ?あら?まあ?おや?えっ?はあ

あのう?ねえ?あのね?おい?ほら?ちょっと?もしもし

はい?ええ?うん

いいえ?いえ?いや?ううん

第三節 X因素

即超越語言的,「只可意會不可言傳」的文化因素。由於日語學習者大多處於國內,因此只能通過閱讀各類文章和觀看影視作品的方式來習得,且無法速成,學習者應慢慢積累。

八章擴展

前面已經把日語中的所有語法知識講解完了,從本章開始接觸到的知識點,只有量的區別,而並沒有質的區別。

第一節 固定搭配

數量有數百個之多,需慢慢積累。

例如:

~間に/~間は

~一方だ/~ばかりだ

.

.

.

.

.

第二節 繞不開的外來語、流行語

數量無法計量,需慢慢積累。

第三節 擬聲擬態詞

如果說漢字辭彙和歐洲辭彙是外來語,風林火山等是日本人自己發明的固有辭彙(本族詞),那麼擬聲擬態詞則是來自大自然的辭彙,是最「天然」的辭彙。(通常以片假名的形式書寫,但請不要把它當作是外來語)

笑っている様子

くすくす

にっこり

ニコニコ

ばらげら

へらへら

泣いている様子

ワンワン

おんおん

えんえん

しくしく

怒っている様子

プンプン

ムカムカ

カンカン

喜んでいる様子

ウキウキ

ホクホク

ウハウハ

キャッキャ

早い様子

さっと

グングン

メキメキ

テキパキ

遅い様子

ノソノソ

ダラダラ

グズグズ

ノロノロ

溫かい様子?熱い様子

ポカポカ

ジリジリ

ムシムシ

ムンムン

涼しい様子?寒い様子

さむざむ

ひんやり

しんしん

ひやっと

騒がしい様子

ガヤガヤ

ザワザワ

バタバタ

ガチャガチャ

靜かな様子

しいん

しんしん

しずしず

ひっそり

しとしと

第五節 常用ことわざ、常用慣用語、常用四字熟語、以上漢字的音讀

一、ことわざ諺

一事が萬事

石の上にも三年

鬼に金棒

火中の栗を拾う

口は禍の元

地獄の沙汰も金次第

知らぬが仏

燈台元暗し

習うより慣れろ(よ)

七転び八起き

隣の花は赤い

二階から目薬

貓に小判

夫婦喧嘩は犬も食わない

貧乏暇なし

餅は餅屋

見ざる聞かざる言わざる

ローマは一日にして成らず

二、慣用語

一石を投じる

上には上がある

雨後の竹の子

後ろ髪を引かれる

腕に覚えがる

目を凝らす

じっとみつめる。

匙を投げる

もうどうにもならないとみごみあきらめる

十指に余る

十本の指ではかぞえられないかず。

尻が重い

めんどうくさがって、なかなかうごこうとしない。

爪の垢ほど

ごくわずか、ひじょうにすくないことのたとえ。

手が出ない

じぶんののうりょくではどうすることもできない。

目を通す

ほんなどのぜんたいを、おおまかにみたりよんだりする。

年甲斐もなく

ねんれいにふさわしくないことをする。

手を下す

みずからちょくせつものごとをおこなう。

要領を得ない

かんじなんことがなんなのかはっきりしない。

水を差す

ものごとがうまくいっているときに、それをじゃまするようなことをいう。

目が肥える

すぐれたものをなんどもみて、かちをみわけるちからをつける。

我を忘れる

すっかりむちゅうになって、れいせいにはんだんするちからをうしなう。

途方に暮れる

ほうほうやしゅだんをつくしたが うまくいかなくなって、どうしたらよいかわからない。

対岸の火事

たにんにとってはじゅうだいなもんだいだが、じんぶんにはかんけいがないためなんのくつうもない。

便りの無いのは良い便り

なんにかあれば連絡があるはずなので、なんの連絡もないのは、なにごともない証拠でしょう。

尻尾を出す

かくしごとがばれる。しょうたいをあらわす。

尻馬に乗る

たにんにつられて、かんがえなしにちょうしにのってまねをする。

雀の涙

とてもすくない、ごくわずか。

タガが緩む

きんちょうがゆるみ、まとまりややるきがなくなる。

竹を割ったよう

きしょうがまっすぐで、さっぱりとしせいかく。

叩けば誇りが出る

どんなものでもこまかくしらべると、けってんやじゃくてんがみつかる。

血が騒ぐ

こうふんして、じっとしていられなくなる。かんじょうがたかぶる。

手に余る

じぶんののうりょくをこえていて、どうにもならない。

手を染める

あらたにものごとをはじめる。あらたなかんけいをもちはじめる。

手を盡くす

あらゆるほうほう、しゅだんをつかい、ものごとをじつげん、かいけつしようとする。

手を広げる

じぶんがかかわるはんいをひろげる。じぎょうをかくだいする。

度肝を抜く

あいてをこころからおどろかせる。

毒にも薬にもならない

がいはないが、やくにもたたないどうでもよいもの。

荷が重い

りきりょうにたいして、せきにんやふだんがおおきすぎる。

糠喜び

いちどよろこんだあとに、あてがはずれてがっかりする。

根も葉もない

まったくこんきょがない。でたらめ。

乗り掛かった舟

いちどかかわってしまったいじょう、とちゅうでなげだすわけにはいかない。

白紙に戻す

これまでのことをなかったものとしてもとにもどす。

膝を交える

おたがいにうちとけてしたしくかたりあう。

しびれを切らす

ながくまたされ がまんができなくなる。

白を切る

ほんとうはしっているのにしらばくれる。

縦のものを橫にもしない

めんどうくさがって、ほんのちょっとしたこともしない。

頼みの綱

たよりにしているひとやもの。

長蛇の列

へびのようにながくつづくれつ。

面の皮が厚い

ずうずうしく、あつかましいうえに、それをはじともおもわない。

手の平を返す

ひとにたいするたいどをきゅうにかえる。

手も足も出ない

ちからがおよばず、じぶんではどうすることもできない。

手を変え品を変え

さまざまにしゅだん、ほうほうをかえてためしてみる。

手を借りる

てつだってもらう、きょうりょくをあおぐ。

ない袖は振れない

じっさいにないものは、どうにもならない。

涙に暮れる

ひどくかなしみ、ないてくらす。

濡れ衣を著せられる。

みにおぼえのない、じむじつのつみをおわされる。

寢た子を起こす

せっかくおさまったものごとによけいなてだしをして、まためんどうおこす。

喉から手が出る

ほしくてたまらないことのたとえ。

歯に衣著せぬ

えんりょなくあいてにおもったとおりのことをいう。

腹に據えかねる

いかりをがまんできるはんいをこえる。

額を集める

ひとがあつまってそうだんする。

左うちわで暮らす

せいかつがゆたかかでくろうなくきらくにすごす。

一筋縄ではいかない

つうじょうのやりかたではしょりできない。

一肌脫ぐ

ひとのためにほんきになりちからをかす。

非の打ち所がない

かんぜん、かんぺきですこしのけってんもなくひなんするところがない。

ピンからキリまで

さいこうからさいていまで、または、さいしょからさいごまで。

袋の鼠

おいつめられてにげられないじょうたい。

臍が茶を沸かす

ばかばかしくてしかたがない。または、おかしくてたまらない。

屁の河童

なんともおもわないこと。するのがとてもかんたんなこと。

枚挙に暇がない

かずがおおすぎてかぞえあげたらきりがない。

巻き添えを食う

かんけいのないたにんのおこしたじけんなどにまきこまれて、そんがいをうける。

馬子にも衣裳

どんなひとでも、ふくそうをとどのえていればりっぱにみえる。

俎板の鯉

あいてにじぶんのうんめいをにぎられている。

見栄を張る

がいけんをひつよういじょうにかざって、ひとによくおもわれようとする。

右と言えば左

たにんのいうことにはとにかくはんたいする。

御輿を上げる

それまではじめようとしなかったものごとにとりかかる。

道草を食う

ものごとのとちゅうでべつのことをして、じかんをとられてしまう。

耳を揃える

おかねやしなものを、ひつようなぶんだけきっちりそろえてよういしておく。

胸が一杯になる

かなしみやよろこびなどのかんじょうがたかまって、こころがみたたされる。

胸が詰まる

よろこびやかなしみなどのかんじょうがこみあがて、なんにもいえなくなる。

胸に刻む

たいせつなことを、しっかりとこころにとどめて、わすれないようにする。

胸を打つ

ふかくかんどうする。ふかくかんどうさせる。

胸をなでおろす

しんぱいごとがなくなったり、ものごとがうまくいき、あんしんする。

無用の長物

やくにたたないだけでなく、むしろじゃまになるもの。

目が覚める

まよいがなくなり、ほんらいのすすむべきみちにもどる。

眼鏡にかなう

めうえのひとにきにいられる。みとめられる。

目から鱗が落ちる

あるきっかけで、それまでわからなかったものごとがきゅうにりかいできるようになる。

目くじらを立てる

ささいなことでたにんをせめること。

目と鼻の先

ふたつのばしょのきょりがとてもちかいようす。

眼に浮かぶ

めのまえにはないようすやすがたを、じっさいにみているかのようにおもいうかべることができる。

目に留まる

いくつかあるもののなかで、とくにちゅういをひきつける。

目の色を変える

なにかにおこったり、おどろいたり、ねっちゅうしたりして、めつきがかわるようす。

目も當てられない

あまりにもひさんなじょうたいで、みるにたえない。

目を疑う

いがいすぎるものをみて、にわかにはしんじられずみまちがいではないかとさえおもってしまう。

目を掛ける

きにいっているひとなどをとくにひいきしたり、せわしたりする。

目を配る

みおととしがないように、あちこちをちゅういしてみる。

目を盜む

ひとにみられないように、こっそりとことをおこなう。

元の鞘に収まる

いったんかんけいがわるくなったものどうしが、ふたたびもとのしたしいかんけいにもどる。

元も子もない

どりょくのせいかだけでなく、うしなうひつようのないものまでなにももかもうしなう。

物心が付く

ようじきをすぎるくらいまでせいちょうして、よのなかのことがすこしずつわかりはじめてくる。

諸刃の剣

やくにたったり、あいてにだげきをあたえたりすることができるいっぽうで、じぶんにもがいをあたえるかのうせいのあるもの。

矢の催促

はやくするようにと、しきりにさいそくする。

山が見える

こんなんなことをおえて、もくひょうをたっせいするみとおしがたつ。

槍玉に挙げる

たくさんのひとからとくにひとりをえらんで、そのひとをしゅうちゅうしてひなんする。

有終の美を飾る

ものごとをやりとおして、さいごにりっぱなせいかをあげておわる。

勇斷を下す

ゆうきをだしてけつだんする。

油斷も隙も無い

すこしもゆだんできない。

指折り數える

いちにちいちにちをかぞえながら、そのひがくるのをまちとおしくおもう。

指をくわえる

うらやましくおもっているのに、てをだすことができない。

要領がいい

てぎわがよい。たちまわりがうまくひとにとりいるのがうまい。

橫槍を入れる

かんけいのないひとがよこからくちだししてはなしやこうどうをふさげる。

余念がない

ほかのことにきをちらさずに、ひとつのことにしゅうちゅうする。

両手に花

ひとりのだんせいがふたりのじょせいをつれている。ふたつのすばらしいものをいちどにてにいれる。

例によって例のごとし

いつもとおなじことのくりかえしで、あたらしいことはなにもない。

若気の至り

わかさからよくかんがえずにかんじょうのままにこうどうして、しっぱいをすること。

我が道を行く

たにんのことはきにせず、じぶんのおもうとおりにこうどうする。

渡りに船

こまっているときやなにかをしたいときに、つごうのいいことがおこる。

藁にも縋る

きゅうちにたたされたときに、まったくたよりにならないものにさえすがろうとする。

輪を掛ける

いいことでもわるいことでも、いっそうおおげさににする。

三、四字熟語

悪戦苦闘あくせんくとう

暗中模索あんちゅうもさく

意気消沈いきしょうちん

意気投合いきとうごう

意気揚々いきようよう

以心伝心いしんでんしん

一言居士いちげんこじ

一期一會いちごごいちえ

一日千秋いちにちせんしゅう

一念発起いちねんほっき

一望千里いちぼうせんり

一網打盡いちもうだじん

一目瞭然いちもくりょうぜん

一攫千金いっかくせんきん

一喜一憂いっきいちゆう

一騎當千いっきとうせん

一生懸命いっしょうけんめい

一觸即発いっしょくそくはつ

一進一退いっしんいったい

一心同體いっしんどうたい

一心不亂いっしんふらん

一石二鳥いっせきにちょう

因果応報いんがおうほう

慇懃無禮いんぎんぶれい

我田引水がでんいんすい

冠婚葬祭かんこんそうさい

完全無欠かんぜんむけつ

危機一髪ききいっぱつ

起死回生きしかいせい

起承転結きしょうてんけつ

喜色満面きしょくまんめん

奇想天外きそうてんがい

急転直下きゅうてんちょっか

器用貧乏きようびんぼう

興味津々きょうみしんしん

空前絶後くうぜんぜつご

厚顔無恥こうがんむち

広大無辺こうだいむへん

荒唐無稽こうとうむけい

公平無私こうへいむし

公明正大こうめいせいだい

古今東西こうこんとうざい

孤立無援こりつむえん

再三再四さいさんさいし

才色兼備さいしょくけんび

山紫水明さんしすいめい

自畫自賛じがじさん

自給自足じきゅうじそく

四苦八苦しくはっく

自業自得じごうじとく

七転八起しちてんはっき

弱肉強食じゃくにくきょうしょく

終始一貫しゅうしいっかん

十人十色じゅうにんといろ

主客転倒しゅかくてんとう

心機一転しんきいってん

森羅萬象しんらばんしょう

晴耕雨読せいこううどく

正々堂々せいせいどうどう

青天白日せいてんはくじつ

絶體絶命ぜったいぜつめい

千差萬別せんさばんべつ

前代未聞ぜんだいみもん

先手必勝せんてひっしょう

千変萬化せんぺんばんか

大言壯語たいげんそうご

泰然自若たいぜんじじゃく

大膽不敵だいたんふてき

大同小異だいとうしょうい

適材適所てきざいてきしょ

手前味噌てまえみそ

天真爛漫てんしんらんまん

東奔西走とうほんせいそう

日進月歩にっしんげっぽ

破顔一笑はがんいっしょう

博覧強記はくらんきょうき

八方美人はっぽうびじん

半死半生はんしはんしょう

半信半疑はんしんはんぎ

不言実行ふげんじっこう

不眠不休ふみんふきゅう

本末転倒ほんまつてんとう

三日坊主みっかぼうず

無我夢中むがむちゅう

無病息災むびょうそくさい

無味乾燥むみかんそう

無理難題むりなんだい

門外不出もんがいふしゅつ

問答無用もんどうむよう

唯一無二ゆいいつむに

優柔不斷ゆうじゅうふだん

勇猛果敢ゆうもうかかん

悠々自適ゆうゆうじてき

油斷大敵ゆだんたいてき

用意周到よういしゅうとう

容姿端麗ようしたんれい

利害得失りがいとくしつ

立身出世りっしんしゅっせ

流言飛語りゅうげんひご

老若男女ろうにゃくなんにょ

附錄:

一、動詞活用對照表

二、近義詞、同義詞

三、常見數詞的數法


推薦閱讀:

日語學習規律匯總,這六條寶貴經驗在教科書找不到
如果唱日語歌被鄙視怎麼辦?
日語作文如何突破?寨主教你雙語創作!
それが案外に実用品だった事を、二十歳ちかくになってわかって、を+頓號是什麼用法?を不是應該接他動詞嗎?

TAG:日语 | 日语学习 | 自学日语 |