如何評價原研哉為2020年東京奧運 / 殘奧會設計的LOGO提案?

http://www.ndc.co.jp/hara/olympic2020.html

2020東京五輪エンブレム 第1回設計競技案

2020東京五輪のエンブレムに関する設計競技が、応募104案のうち1點しか公開されないまま、白紙撤回されました。プロフェッショナルたちによって競われた最初の競技がいかなるものであったかを公表することは、グラフィックデザインが広く理解されるためにも、五輪エンブレムの今後を考えていくにも、貴重な資料の提供になるはずです。そこで、次點と公表されたのち、一部が出所不明の漏洩にも見舞われた自作案を、著作権が手元に戻ってきた現時點で、可能な限り忠実に公開します。(発表內容を個人に帰屬する製作物の範囲內にとどめるため、「五輪マーク」と「TOKYO 2020」は、コンペティションに提出したものとは異なる代替物としています)

五輪案は「躍動する地球」「心臓の鼓動」「頂點」をシンボライズしました。二つの「星」は、惑星的な規模の地平線にうかぶ他の天體、太陽と月を暗示すると同時に、超越する個のせめぎ合いを表現しています。赤は躍動と情熱の色であり日本の伝統色です。パラリンピック案は、はじける「歓喜」「共振」「祝祭性」を表現しています。空を翔けめぐり歓喜を伝える「飛天」のイメージです。二つのエンブレムは、赤1色で、影のない三次元の球體として設計しており、かたちにおける獨創性の根拠の一角をなします。いずれも手で探し當てた獨自の造形です。

アイデンティティのデザインを考える上で、多様なコミュニケーション?シーンに対応できるかどうかを検証することは、今日のデザイン?プランニングにおいては必須の作業と考えます。特に今回は二つのエンブレムの関係性が重要だと考えました。提出した資料は多岐にわたる検証作業から厳選した14枚の畫像で、動畫イメージも不可欠と考え參考資料の一部として提出しています。デザイナーとして最初の設計競技に真摯に參加しましたが、これはただエンブレムのみを決めるという一義的な意味ではなく、組織委員會の中に、きちんと機能するデザイン委員會が組織されていく道程の端緒であると受け止めています。

新たな公募が示されました。參加資格は18歳以上、提出畫像は2枚のみ。デザインマラソンのランナーの數は膨れ上がりそうです。それがどんなレースになるかは走ってみなければわかりませんが、2020東京五輪の成功に向けて、気持ちを前へとたてなおします。

なお、オリンピック一連に関する意見は、時宜に応じて表明してきました。エンブレムの設計競技に関する意見も含めて、発言內容は以下にまとめています。

???使用している寫真は全て使用権を得たものです。??使用している動畫、CG、音楽はオリジナルに製作したものです。

由於原網站內容不得轉載,在知乎僅以討論的方式截取了LOGO部分內容的介紹不知道是否可以,請大家還是點擊鏈接網址。


有幾個簡單的事實應該值得重複一下:

  • 就官方結果而言,這是一個落選方案;

  • 奧運五環和「Tokyo 2020」字樣,在公開展示案里刻意被替換成了不完整或有缺陷的元素,目的是為了讓展示案中不混入這些「官方元素」(或許是著作權方面的考量);

  • 原氏此番全面公開自己的參選方案,照應了其此前撰文所呼籲的開放、透明的審核體制(コンペ、明快な基準を─五輪エンブレム、不可欠な専門性)。

原先生為相近級別的盛會所提供的設計方案中,毫無疑問的巔峰是長野冬季奧運會開閉幕式節目單。愛知世博會相關的宣傳品總讓人覺得有一絲可惜,不知是受題材、還是某種凌駕於其上的整體形象要素所限,原先生走向了傳統典籍內的素材發掘和拼貼。

繼為北京奧運會投遞了一枚近圓形標識後,原先生再次展示了自己對「圓形—字標—五環」這個形式的執著。排除殘奧會標識,夏季奧運會主標識的完成度非常高。但主觀上我並不喜歡這個標識,它太熟悉。

後續的擴展方案,一如既往地展示了原先生極高的概念設計水準及其團隊的執行力。除了服裝設計的提案外,都是很難指摘的佳作。

但這套方案對於配色的要求過於苛刻。我很懷疑黑白照片的大面積運用,有多少實際上的可行性。這個問題同樣隱藏在主標識里——展示案中的「金色五環」只是一個「佔位符」。的確,原先生本意也是想要提交一個金色五環的方案,但這種龜倉雄策時代的激進手法,還能為今日的奧組委所接納嗎?

在名牌、證書等文本材料中,全大寫的文字設計樣式也將在執行環節中面臨不少障礙。

回過頭來,我很喜歡這個提案所影射出來的理念——別費勁想著解構或建構什麼了。向龜倉雄策致敬吧。(聲明:沒有任何揣測設計師本人政治理念的意圖。)


╭(°A°`)╮為什麼我想到了這個


新穎,還真他媽新穎。換做我老闆,肯定讓他把筆刷硬度改成100%


我是個小美工...

一個logo的設計,需要滿足於越來越多的應用場景

第一眼看這個logo的時候,會感受到濃郁的日本風,紅色也很有衝擊力,畢竟是大師的作品,結合釋意也能感受到心臟的跳動和地球的感覺(當然也感覺到了棒棒糖),但並沒有被這個logo所經驚艷到,甚至覺著文字底下的五環沒有特別舒服

這裡還有一張圖

這是這個logo其中一張的使用場景,這是從logo中截取一部分,達到如此的效果,真的覺著很舒服,也很漂亮大師的作品還是需要細細品味的...


場景應用很棒

一個要當作立體球體觀看的平面圖案也確實是一個有趣的角度

但是logo設計非常生理噁心……那個漸變那個形狀那個密度那個配色有種濃濃的STD皰疹防治大會logo的感覺……言稱是「輕燒」但是濃郁得像熱病一樣。

說回來,場景應用讓人感覺棒的也還是左邊那個更完整並且作為男性標示logo的應用

可是就是這個logo在花火設計變成細碎點組成的球以後也變得讓人生理不適了……

不是說用了紅色就不是性冷風了啊……

並沒能感受到什麼鮮活而健康的肉體……依舊是一個與生命熱度沒什麼關係的冷靜又乾淨的東西……

黑白證件照配合一個皰疹防治大會一樣的Logo……產生的聯想……我……無話可說……

原研哉涉足到自己不那麼熟練的地方也是捉襟見肘了。刨去名號和驚艷的兩個應用之外,真的像學生作業的水準。

衷心祝願東京奧委會最後能選一個足夠展示國家設計水平的方案,畢竟他們平面視覺方面還是很興盛的。


不要先入為主,大師只是個名號,看具體作品。

真難看。

容我直言,丑出翔。

最噁心理念吹上天,圖形丑出翔的設計。

真難看。


嗯,首先從他色彩里看到了一份活力,還有就是日本國旗也是紅白搭的顏色,所以能代表他們國家,這個構成是一個球形代表地球,基本能有那麼個意思,但是無法理解紅色的圖案為什麼要那樣子設計


2200是幾個意思?


如果不是原研哉設計的,真的不會在意這個,紅白色調的作用很好,日本人善用的基本色,但這個虛化的,片狀組合,有些什麼樣的寓意呢?


NO MORE 性冷淡。


A Thousand Suns


看的有點暈


推薦閱讀:

TAG:設計 | 平面設計 | 原研哉 | 平面設計師 | Logotype |